10ヶ月健診で陰唇癒合が見つかり、小児外科のあるところに精密検診として紹介されました。
陰唇癒合で何科を受診すればいいのか?
また、病院受診の時の持ち物や流れ、料金についてまとめます。
- ところどころ、医療に携わった経験から補足しています。
陰唇癒合は何科?小児外科を受診しよう
まず、陰唇癒合が起きた場合は、できれば小児外科のあるところに受診するのが無難です。
理由としては以下です。
・健診の時に言われた
・小児科だと対応してもらえない可能性がある
補足していきます。
補足1.健診で指摘された場合、紹介先が指定される
健診で陰唇癒合の指摘をされた場合、さらなる検査や処置が必要とかんがえ、精密検診として紹介状を渡されます。
この紹介状は大体の場合、紹介先の病院に宛てるので、健診時にどこの病院を受診すればいいか指定されます。
※紹介状の中身は開封しないようにしましょう。無効になってしまう可能性があります。
補足2.小児科では対応してもらえない可能性がある
健診時に病院先を指定されている場合はその病院に行くしかありませんが、何かきっかけがあって陰唇癒合を疑い病院を受診する場合は、「とこを選べば?」となりますよね。
その場合でも、やはり小児外科が入っている病院です。
ここは完全に私の経験からなのですが、以下の通りです。
- 10ヶ月健診時に、「小児外科があるところがいい」と言われた
- 外科的治療が必要だと言われたら、小児外科を受診しなければいけない
対応できないと二度手間
仮に小児科を受診した際に「陰唇癒合は切開しなきゃいかんから、うちではできんのだよ」と言われてしまうと、結局、紹介状をいただき小児外科へ受診する羽目になります。二度手間ですよね。
であれば、初めから外科的処置も施せる小児外科のあるところへ行くのが、近道だと思うのです。
※受診する病院によっては、紹介状がないと自費で料金が5,400円(現時点2023年2月8日)かかるところもあります。その場合は、小児科を受診して紹介状をもらってから小児外科を受診したほうがいいです。
陰唇癒合はあまり知られていない実態
陰唇癒合は発見率が少ないので、小児科でも知っている先生は少数です。知っていても対応数が少ないと、適切な処置を施せません。したがって小児外科へとまわされる可能性があります。
便秘で通っている小児科で、陰部が癒着していないか見てほしいと診察をお願いしたのですが、「聞いたこともないし、症例もしらない」と診察を拒否されました。
一番確実なのは、小児外科に電話して「陰唇癒合(もしくは、陰唇癒着)を診てもらえますか?」と聞くことです。
どちらにしても、初めから小児外科を受診した方が回り道しなくて済みますし、健診時に「小児外科があるところ」と勧められた理由も「対応している」という理由からなのではないかと思います。(あとは、地域医療連携しているから、とか。)
自己判断で疑問に思った場合は、まず小児科に行って紹介状をもらいましょう
紹介状がないと余計な料金(5,000円以上)がかかるからです。
詳細は初診・再診時の選定療養費改定について | 済生会兵庫県病院(神戸市北区) (saiseikai.info)をお読みください。
陰唇癒合で小児外科を受診する時の流れ
私の場合は10ヶ月健診からの紹介(10ヶ月精密検診に該当)だったので、紹介状をいただきました。
精密検診の紹介状は期限が定められているので、期限内までに病院への予約を済ませます。
- 付き添いの可否(コロナ対策で不可のケースもあります)
- 授乳室の有無
ほかにも、ホームページで駐車場の有無を確認しました。冬場だったので、自家用車ではなく地下鉄を利用しました。
電話予約の時に話した内容は忘れてしまったのですが、医療事務の経験から以下のように言えばなんとかなります。
【健診で発見された場合】
○○か月健診で陰唇癒合を指摘されて、そちらに受診するように言われたのですが、予約できますか?
【健診以外】
・そちらで○歳の陰唇癒合(陰唇癒着)を診てもらえますか?
・〇〇病院で陰唇癒合と言われて紹介状をもらいました。予約はできますか?
※健診以外の場合、事前予約が必要なのかはホームページで確認しましょう。
アンダーライン部分を伝えてもらうと、かなりスムーズに受付に伝わります。
陰唇癒合で小児外科を受診したときの当日の流れ
事前の電話予約で、受付へは行かずに地域連携室へ直行するようにと指示がありました。
地域連携質に直行→受付→診察・処置→会計(なし)
診察待ちの時に、上着などは脱がせておきましょう。股を開かせるので靴下も脱がせておくとスムーズです。
陰唇癒合で小児外科を受診するときの持ち物
- 紹介状→ないと一旦、立替が生じます
- 保険証→無いと10割負担になることも*
- 受給者証→忘れると2割負担になることが*
- オムツ
- 母子手帳
- お薬手帳
- 泣き止まない赤ちゃんなら、あやすグッズ
- 健診以外の紹介の場合、料金が発生します。(お住いの場所によっては、助成などもききます)
母子手帳は特に指示がありませんでしたが、一応持っていって正解でした。
- 娘の直近での体重
- 出生時の身長・体重
- 出生週数
上記の記載を求められました。
あと、お薬手帳も忘れがちなので持っていきましょう。今はどうなっているのかわかりませんが、(2年に一度金額改定があるので)おくすり手帳を忘れた場合、微々たるものですが追加料金がのせられることもあるので、おくすり手帳は持っていきましょう。
陰唇癒合で小児外科を受診した時の料金について
2020年(令和2年)4月の診療報酬改定により、一般病床200床以上の地域医療支援病院では、他の医療機関からの紹介状(診療情報提供書)なしに受診される患者さんに対し、以下の徴収が義務化されました。
引用:初診・再診時の選定療養費改定について | 済生会兵庫県病院(神戸市北区) (saiseikai.info)
上記の続きになりますが、初診時に紹介状がない場合は別途5,500円かかります。再診の場合は、3,300円。
【健診からの紹介で紹介状がある場合】
・料金はかかりません。(私の地域はです)
【健診からの紹介状ではないが、小児科からの紹介状がある場合】
・自己負担分だけ
・私の地域では、初診時580円のみが生じることになります。
【紹介状がない場合】
・別途料金5,400円が徴収されることがあります。
・地域によって自己負担分が生じます。
・私の地域の例をだすと、580円+5,500円です。
補足1:紹介状がなくて受給者証がある場合の内訳
- 初診料
- 処置料
- 新型コロナウイルス加算(後ほど説明します)
- 処方箋料など
- 選定療養費(5,500円)
色々と加算がつくかもしれませんが、受給者証があって、初診時580円負担だけの場合は、原則かかる料金は6080円で、内訳は以下です。
- 紹介状がない(=5,500円)←保険適用しません。
- 初診料580円
補足2:新型コロナウイルス加算
新型コロナウイルスの対応に関することで、「6歳未満の子供に料金が加算される」ことの同意書の記入がありました。
私のところは、保険診療だったとしても受給者証のおかげで、負担は580円に押さえられるので実質かかりません。(今回は健診からの紹介なので、料金負担はありませんでした)
陰唇癒合で小児外科を受診した後のこと
治療を受けた後はおしっこのたびに泣きます。おそらくしみてしまうのでしょう。
泣くたびに心が痛くなります。
そんな状況を経験してから思うことは、予約は午後のほうがいいです。
私は14:00に予約しました。
おしっこのたびに抱っこは一気に育児がハードになる
午前中に治療してしまうと、そこからずっとオシッコのたびに抱っこしなければいけません。
結構ハードになります。
したがって、午後からの診察にすれば、とりあえずその日の午後~寝るまで頑張ればいいことになります。
寝ている間はあまり起きることがありませんし、少なくとも今日よりは明日のほうが痛みの程度はマシになっているはず。
なので、午後予約作戦がおすすめですよ。
ちなみに、娘の場合の帰宅してからの状況は以下でした。
・14:00予約
・15:00帰宅
・~18:00ぶっ通しで昼寝
・20:30就寝
帰宅後、実質2時間しか泣く時間がなかったということになります。
睡眠の力はすごいもので、帰宅途中も寝ていましたが、おしっこの痛みでも起きてこなかったです。もちろん帰宅後も。
疑問点や感想はここに書いてね