2020年12月– date –
-
切迫早産で入院したときの大部屋のマナー【うるさい人への対策】
切迫早産で即入院しましたが、同室の人が少しうるさくて… 関係性が悪くなってしまいそうで直接は言いにくい。 できれば気づいて欲しいんだけど。 そんなときのために考えた、私的な対策を参考にしてみてください。 切迫早産で入院中 大部屋です 2人うるさい人がいます 【切迫早産で入院したときの大部屋のマナー】 自分が神経質になりすぎなのかな?と思う反面、やはり気にもなってしまいますよね。 ここでは、私が気になった部分と、それは仕方ないよな…を交えて書いていきます。 鼻すすりではなく、鼻をかもう ... -
切迫早産で入院したときのオナラ事情【聞こえないための小技アリ】
切迫早産で大部屋に入院となった場合、地味に困るのがオナラ事情。 私も困りました。 現在、大部屋に入院中の私が、参考になるかもしれないお話をしていきますね。 切迫早産で入院 オナラと上手に付き合う方法模索中 オナラ予防法 オナラカムフラージュ法 オナラが出やすい食べ物 【切迫早産で大部屋に入院したときにオナラを出さないようにする方法は?】 早食いを控える 早食いをすると空気も一緒に飲み込んでしまうため、オナラが出やすくなります。 といっても、配膳が遅れたりすると食べる時間も減りますし、... -
点滴アラームがうるさい!深夜もなるのが普通?【切迫早産で入院した私の対処法】
切迫早産で入院中の妊婦です。 点滴治療を受けてそろそろ1週間経つ頃です。 今回は点滴のアラームについて記録していきたいと思います。 妊娠29週目 切迫早産で点滴治療中 点滴のアラームが鳴る原因と鳴らさない方法 点滴が深夜になくなったら? このあたりを、私の病院であったことをもとにお話しします。 【切迫早産で入院!点滴アラームがうるさく鳴る原因】 1.閉塞 一番多いのがこのアラームですね。 点滴のチューブが曲がったり折れたりして、なることが多いです。 具体的には、 腕を曲げたり 体の下に入っ... -
切迫早産の緊急入院準備【安く済ませる、あると便利、なくてもいい物】
切迫早産と診断され、いきなり緊急入院が必要になったけど、一体何を準備すればいいのか戸惑いますよね。 私の経験から以下の3つに分けてお話しします。 安く済ませる方法 あると便利なもの なくてよかったもの 妊娠28週で子宮頸管長1.5センチ 切迫早産で即入院 入院4日目でこの記事を書いてます できれば、切迫早産じゃない人にもみてもらいたいです。 いつそう診断されるかわからないので。 備えあれば憂いなしです。 【切迫早産で緊急入院!準備しておくべきもの【安く済ませる方法】】 まずは、かなり安く済... -
切迫早産の入院で泣くのは弱い?【孤独でストレス溜まるのは当然】
切迫早産で即入院。いきなりそんな事態になったら、泣きたくなりますよ。 泣いていいです。 この記事では、切迫早産の入院ごときで泣くのは情けない…みたいに、思ってる人に向けて書いています。 泣いて泣いて仕方ない人も、泣きながら読んでみてね。 妊娠28週、子宮頸管長1.5センチ 切迫早産のため即入院 入院2日目で泣きました 【切迫早産で入院!泣くのは弱い?【孤独でストレス溜まるのは当然】】 わりと突然、入院が決まりますよね。 泣きたくなって当然です。 自分を責めずに、まずは冷静に状況を考えまし... -
やわらぎ斎場の口コミ【スタッフの当たりが悪いと最悪かも】
祖母の葬式でやわらぎ斎場を利用しました。 その時の体験談をつづります。 私は葬儀の準備には関与していないので、料金などの口コミはできませんが、親族として利用した場合の感想を書いていきます。 切迫早産気味の妊娠28週目の妊婦 【やわらぎ斎場の口コミ【スタッフの当たりが悪いと最悪かも】】 やわらぎ斎場を利用して悪かった点 電話対応が悪い 人によって、悪く捉えてしまうかもしれません。 葬式用の靴の貸し出しは行っているのか確認するために電話しました。 電話にでる音が聞こえたものの、最初に聞こ... -
マッチングアプリでツイッターを教えるのは危険【断り方も記載】
マッチングアプリで出会った人にツイッターを聞かれたけど、教えてもいいのかな? 正直、不安だしプライベートなことめっちゃ書いてるから、まだ教えたくない。 なにか断る言い方はないかな? 暇チャットで結婚→妊娠中の私が解説します。 ちなみに、ツイッターだけでなくラインを教えるのも危ないです。ちゃんと危機管理はしておかないとだめです。 あわせて以下の記事も、どうぞ。 ≫ラインID交換の悪用手口を知る ≫ラインQRコードを教えたら 第三者にバレた話 【マッチングアプリでツイッターを教えるのは危険】 ... -
マッチングアプリのライン交換【QRコード送ったら第三者にバレた話】
マッチングアプリで知り合った人とライン交換をしたいけど、QRコードを送っても大丈夫かな? 暇チャットでやりとりしていた男性に、人生初のQRコードを送って起こった意外な落とし穴をお話しします。 【暇チャットとは?】 トークアプリです。現在、暇チャットで出会った人と結婚→妊娠中です。 さて、結論からいきますが、QRコードも使い方によっては安全ではありません。 IDを教えるよりはマシだというだけです。 ≫IDを教えるのは厳禁!危険性を知る では、いきますね。 *ラインのセキュリティ設定をしていない... -
彼氏いるけど婚活した結果:結婚した話【浮気になるのか?】
彼氏いるけど結婚話がでないと、「もう婚活をしようかな」と思ってしまいますよね。でも婚活したら浮気になるかどうか心配ですよね。 そこで実際に、彼氏がいるけど婚活した結果、結婚した私が心境や結婚に至るまでの過程をお話ししようと思います。 -
切迫早産で入院!メンタルがヤバい時の対処法5選
切迫早産で即入院となってしまうと、思いのほかメンタルがやられます。 わたしは入院初日でメンタルきました(笑) 2日目が一番きつかったです。 そんなとき、どう乗り越えたかをここに綴っていきます。 妊娠28週目 子宮頸管長1.5センチで切迫早産 家に帰ることもなく即入院 メンタルは強くないです 家に帰れない寂しさの乗り切りかた 病院生活の不自由さの乗り切り方 嫌なナースの乗り切り方 先の見えない入院生活の乗り切り方 など、ケース別でどう紛らわせていったのかを書いていきます。 【切迫早産で入院!メン...
12