2023年9月– date –
-
授乳後のレイノー現象とは?【原因・対処法・予防法まとめ】
授乳後におきるレイノー現象について私が調べた&経験から解説していきます。 医学的根拠もちょくちょく載せてまいりますので、(でもわかりやすく解説します!)安心してお読みください。 私の個人的な考えと、医学的にハッキリしていることは完全にわけて書きます。 【レイノー現象とは?】 こんな状態のことです。 画像はレイノー症候群 - 06. 心臓と血管の病気 - MSDマニュアル家庭版 (msdmanuals.com)より拝借しました。 虚血状態(一時的に血の巡りがわるくなること)になって、ジンジンとした痛みが襲って... -
【これで快眠】授乳後チクチクして寝れない原因・対処法まとめ
授乳後にチクチクして寝れない原因と対処法を解説していきます。 【私について】・2歳児授乳中・授乳後ジンジンして寝れなくなった経験あり 【授乳後チクチクして寝れない原因1.乳腺炎の前兆】 乳腺炎になりかけているとき、2つの痛くなる要因があげられます。 1.引っ張り飲み2.乳栓がつまっているゆえの痛み 上記です。 乳腺炎の前兆として引っ張りのみをするので、痛くなる理由 乳栓が詰まっていると、吸てつの刺激が鈍るので射乳反射が起きにくくなります。そうなると、赤ちゃんは怒って引っ張って飲もうとする... -
【ビフォーアフター】切迫早産の点滴跡は消える?【バイオイル一択】
切迫早産の点滴跡に効果的なのは、バイオイル一択です。ちなみに、年齢にもよりますが、放置していても2年ほどでパッと見は目立たなくなります。 <入院中の画像> <現在(2023年9月7日)の画像> 私は切迫早産で2か月半ほど入院していました。24時間点滴パラダイスの生活を満喫しきったものです。現在30歳で娘を出産してから2年ほど経ちました。ご覧いただけた通り、だいぶ薄くなったでしょうーー?( ̄▽ ̄) 私の場合はなんもしてませんよ。何もしてなくてもここまで復活をとげました。 【切迫早産の点滴跡はきえ... -
【カンジダ市販薬】ツルハでの購入方法【病院受診との料金比較あり】
カンジダの市販薬をツルハで買う方法を知りたい。 生理が終わっては痒くなり、生理がはじまると治っての繰り返しで、3か月ほどカンジダが続いています。 フェミニーナ軟膏でしのげるほどの痒みですが、オリモノの色が黄色みがつよくなってきたのと、少し固形を帯びたものが出始めてきたので、ツルハでカンジダの市販薬を買うことにしました。 この記事では、カンジダの市販薬をツルハで買う方法をお話しします。※もと医療事務の観点から、市販薬と病院受診の料金のお話しもします。 また、カンジダの市販薬を購入...
1