MENU
カテゴリ
相互リンク依頼はこちらから

【悪用厳禁】病室の暑い・眠れないの解消方法~接触冷感がNGな理由

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

12月に切迫早産で大部屋に入院したのですが、暑い。暑過ぎる…。眠れないよ。真冬なのに、です。

この記事では、

  • 病室が暑いから、眠れないよー!
  • なんで病室ってこんなに暑いの?

という方に向けて、

  • 病室が暑いから、眠れない時の解消方法
  • 病室が暑いから眠れないのはわかるけど、コレには注意して!
  • 病室が暑い理由
  • 病室が暑い件について、看護師たちの胸の内

をお話ししていきます。

【私について】

  • 切迫早産で大部屋への入院歴があります。暑すぎて地獄かと思いました。
  • 病院事務、調剤薬局(病院の横にくっついているやつ)の経験あります。
    ※小児科、整形外科、心療内科

↑こういった経験も活かして、患者目線、病院目線でお話しできればとおもいます。

※切迫早産での入院経験のため、その点も含めた内容の記載になっています。もちろん、それ以外の入院の方にも参考になるでしょう!

目次

【悪用厳禁】病室の暑い・眠れないの解消方法

  • アイスノンを借りる
  • エアコンを切ってしまう
  • 窓側をチョイスしよう
  • うちわで仰ぐ
  • 保冷剤を持参
  • 汗拭きシート(清涼感あり)を持参する
  • 薄手のパジャマを着る
  • 冷えピタを持参
  • 製氷機があるなら氷袋をつくる

私が実際に乗り切った方法は「①アイスノン」と「②エアコンを切る」です。

アイスノンを借りる

頭を冷やすだけで、驚くほど体感が下がります。おすすめです。料金もほとんどが無料。

ほとんどの病院では発熱患者のために、アイスノンがあるはずです。借りることができるのであれば、借りた方がいいです。

アイスノンの貸し出しは様子みで

病院によってはいい顔しないところもあるためです。
後ほど、アイスノンの貸し出しについての看護師のキモチをご紹介します。

私は暑いことを訴えたところ、「アイスノン使うかい?」と看護師さんの方から提案してくれました。もちろん、無料なのを確認してから使いました。

入院当初から、アイスノンを使っている方がほとんどで、てっきり熱が出てるのかなと思いきや、単純に冷却目的でした。

頭を冷やしても体温は下がらない

アタマを冷やしても体温は下がらない、と他の方のブログで読みました。

妊婦のとき、体温が下がったらお腹の子に悪影響ないかな…と心配でしたが、問題ないようです。

脇などをひやすと、体温も下がってしまうので良くないです。熱中症の時は、わきも冷やせ言いますしね。

私は冷たいものの上で寝ることに慣れてないので、アイスノンに直接触れないようにして寝ました。手のひらを乗せて寝るだけでも全然ちがいますよっ。

また、部屋があれだけ暑いと、アイスノンを置いているだけでも冷気を味わえます。自分の隣に置いて寝ることもありました。
これだけでも、かなり冷えた感じがしました。

アイスノンも優先順位を考えて

病院でのアイスノンは発熱患者用のために用意されているものです。暑いからと言って、当たり前にアイスノンがもらえるかというと、そうとも限りません。

私の病院ではおそらく暑い方にはアイスノンという対応をしているせいか、看護師側からもアイスノンの提案をしてくれたりします。

ですが、そうじゃない病院もあるようです。

  • 保冷剤を持参するように促す
  • 料金をとる
  • 我慢させる

など、いろんな案が出ているようです。

そもそも部屋の温度管理に問題があるようなきがしますがね…
暑いという人が多いですし。

というわけで、お願いするときは低姿勢でお願いしたほうがいいです。

エアコンを切る(ホントはダメ)

勝手にエアコンを切るだなんて…と思うかもしれませんが、そのくらいしないと、正直暑さはしのげないと思うのです。理由は、以下です。

真冬の12月に院内のエアコンが壊れました。が、少しスーッとするくらいで、むしろ快適。やっと布団を少し被れて、布団の温もりを感じれるほどだったのです。

というわけで、勝手にエアコンを切ることは悪いことですが、そのくらいしないと部屋の暑さの根本的な改善は無理です( ;∀;)

もう一つ補足すると…

病院の基準かなにかで、エアコンの設定温度は決まってることが多いです。なので、1人や2人「暑い」と言っても、エアコンの温度を変えてくれることはありません。

基本は大多数に合わせます。

アンケートなどで大勢からのクレームが入ると、やっと耳を傾けてくれるという感じです。ちなみにですが、病院のアンケートの回答は、基本全部一緒です。

というわけで、入院している間に部屋の温度が改善される可能性はほぼ0に等しいのです。

トイレに行く際に、無断で暖房をオフ。

これだけで全然違う。

基本みんなカーテン閉めてるから、好きなタイミングで。とはいえ、暑さがマックスになるのは夜だから、私は消灯前に切ることが多かったです。もしくは、あまりにも暑すぎるなら日中も切ります。

逆に、朝看護師が来る前に暖房のスイッチをいれます。万が一、暖房が切れているのがバレると、次から暖房の確認作業もナース業務に追加される恐れがあるため。そうなったら、もうエアコンを切ることはできなくなりますから( ;∀;)

エアコンの暖房をオフにして朝を迎えると、室内が若干冷えています。やっと布団をかけても問題ない!という温度です。

布団かけても寒さは一切感じません。

※温度は20度で固定されていますが、3階なので暑いです。閉め切られるとマジでやばいです。熱帯夜ですかココは!真冬なのに⁉北国ですけど⁉と初日に思ったことは今でも忘れません。

エアコンを切ろうと思っている方は、気を付けてほしい点があります。後述していますが、気になる方はこちらから一気に飛んで読んでみてください。

窓側をチョイスしよう

窓側の方が

  • 外気が多少漏れてきやすい
  • 暖房が流れて来ない

からだと思います。

私は大部屋に入った時、最初は壁側でした。
ものすごく暑くて、とてもじゃないけど眠れませんでした。

熱帯夜ですか?という感じです。他の方も多少暑そうでしたが、私ほどではない様子で…

一体なぜ??

1週間経過したときに窓側の人が退院し、看護師さんの提案で窓側へ移動。

日中からして温度が違う…。

おそらく、窓側なので外気が若干漏れてきています。

夜に関しても、エアコンは丁度真ん中にあるにもかかわらず、あまり窓側の方は暑くないです。

おそらく空気の流れが、窓から入ってそのまま抜けていくという感じになっているので、エアコンの暖房も流れていってしまうのではないかと思います。

なので、空いているのであれば窓側に移動するのも手ですね。
窓側は日光が入ってくるので、日中は少し暖かいかもしれません。

うちわで仰ぐ

1番手軽かなと。日中はうちはでもイケますが、夜は仰ぐのをやめた途端に暑くなりそうです。準備しておくのもありかなと思います。

保冷剤を使う

大部屋に冷蔵庫が付いていると思います。
冷凍庫が付いていればの話ですが、保冷剤を持ち込めばかなり快適になるはずです。

何度でも繰り返し使えますのでね。

2〜3個持っていけば、常にひんやりを保つことができるでしょう。

ひんやりシートを持参する

使うとスーッとするものなら、気分転換にもなりますのでオススメです。扇風機も併用すればただの風でもヒンヤリ度が増しますし♪

私は切迫早産で入院していた時、シャワーに入れなかったので、こういうシートがあればよかったかもしれないと思いました。

注意点

香りが強いものは気をつけた方がいいです。特にフローラル系は人によって感じ方が様々です。単純にクサイ、甘すぎるなど感じ取られてもイヤなので、無難な柑橘系かミント系、もしくは無香料がいいでしょう。

大部屋でカーテンを仕切っていましたが、隣の人のボディクリームなのかハンドクリームなのか、香ってきていたので、気をつけましょう。温度が高いほど香りも強く感じられるので。

薄手のパジャマを着る

風通しの良いパジャマが1番ですね。
冬場だからと厚手のパジャマを用意していましたが、薄いものに変えるだけで熱がこもりにくくなるので少しラクです。

冷えピタを持参

アイスノンと同じ効果を狙います。
ひんやりシートよりは持続性があるのでおすすめですね。

しかし、長期的な目線で見ると大容量タイプを買うしかないかなといった感じです。入院中3ヶ月とかってなると、単純に90枚くらいは最低でも必要になりますよね。

冷えピタ貼ると、とりあえず初見の看護師には「熱っぽい?」と聞かれると思います。正直に「暑くて…」と答えた方が、いいです。エアコンを下げてくれる可能性という意味で。

製氷機があるなら氷袋をつくる

院内に製氷機があるなら、袋にいれて氷袋として使うのもありです。

さすがに枕にはできませんが、額に当てたり周りに置いておくだけでもひんやりして多少はちがいます。

厄介なのは

  • 溶けたら水を捨てなくてはいけないこと
  • 袋を用意しなきゃいけないこと
  • 室内温度によってはすぐに溶けてしまうこと

安静が必要な妊婦さんには、少し厳しいかもしれませんが参考までに。

「病室が暑いのでアイスノンを貸してほしい」の声に、看護師たちの反応は?

  • 暑いからか、アイスノンを貸してほしいという患者が増えてきた
  • しかし、暑いからという理由だけで貸すのはどうなのか…
  • (↑この病院では、頭痛や点滴が漏れた際の痛みの緩和にアイスノンの貸し出しをしているようです)
  • エアコンについては、大部屋全員の要望に応えることはできない
  • アイスノンの貸出料金はとっていない
  • 1日5回アイスノンの交換があったりするので、業務が増える

参考:意味のないアイスノンについて | 看護師のお悩み掲示板 | 看護roo![カンゴルー] (kango-roo.com)

私の病院の状況とほぼ同じですね。

  • 暑い
  • 料金は取らず

では、ほかの看護師の方の意見はどうなのか?

私が意味のないアイスノンについて | 看護師のお悩み掲示板 | 看護roo![カンゴルー] (kango-roo.com)を読む限りだと、病室が暑いからアイスノンを貸してほしいという意見には、理解を示してくれている看護師さんが多い印象でした!

どうしても意味のないアイスノンについて | 看護師のお悩み掲示板 | 看護roo![カンゴルー] (kango-roo.com)の質問者さんの内容だと、病室が暑いからといってアイスノンを貸してほしいというはいかがなものか?という内容に捉えてしまいます。

しかし、返信コメントには以下のような文面が多かったです。

  • 保冷剤や、うちわの持参を提案をしてみたら?
  • そんなに全員が暑いなら室温に問題があるのでは?室温さげて、寒い人は衣類や布団で調節してもらっては?
  • 暑い人はそれ以上は何もできないから、暑い人に合わせて室温の改善を。寒い人は調節可能でしょ?
  • 3時間もしたらアイスノンは溶けてしまうのに、夜間の交換が2回でとどまるのは、患者さんの配慮では?
  • 先回りしてアイスノンを交換してあげたらペースが乱れることもなくなるのでいいのでは?
  • 妊婦さんで入院なら、ウテメリン(リトドリン)の点滴を打っているはず。副作用によるものなので、病院としてケアするのは当然では?
  • 室温で暑いのか、火照りからくるものなのかチェックしたほうがいい
  • 自身は太っているから、暑い人の気持ちがわかる。なぜか暑い人が我慢する風潮なのが辛い…(確かに!)
  • ほかの方への貸し出しもあるので、十分に冷えていない点、量の確保が難しい点、優先患者がいたら戻してもらう点を説明して貸し出せば?

中には、以下のような意見も少数ですがありました。

  • 発熱の人用ですと言って断る
  • あえて冷えていないアイスノンを渡す
  • アイスノンの料金を取るようにしてみては?

おおむね、理解を示してくださっていると、私は思いました。

私の病院はむしろアイスノンを勧めてくれているところだったので、助かりました。

病院というよりも、看護師によっては色々あるようなので、アイスノンを借りる際は、周囲の状況をよくみて、借りていい風潮なのかチェックしたほうがいいですね。

病室が暑いし眠れない!だからエアコンを切るぞ!と思った方へ読んでほしい注意点

本当はダメなことです

・看護師が困る
・他の患者さんは寒いかもしれないから

看護師が困る

病院によってか、施設基準によってかはわかりませんが、設定温度が決められている場合があります。

この温度を保つように、と指示が出ているにも関わらず、勝手にエアコンを切ってしまうと、その温度が保てなくなるわけです。
その時の担当の看護師さんが、看護師長(看護師のトップ)に責められる場合もありますし、万が一体調を崩してしまった人がいたら?

冷えが原因かもしれないし、たまたま別の要因で体調を崩したとしても、本来ついてあるべきのエアコンが消えていたことが発覚した場合、「関係がない」とも言えなくなります。

ちょっとした騒ぎにもなりかねません。
と、散々脅すようなことを書きましたが、レア中のレアケースです。

寒さが原因での体調悪化なら、おそらく悪化する前に自己申告もあると思うのであまりこの点はあまり心配しなくてもよさそうです。

ちょっと心に留めてほしいのは、担当看護師が責められないか?ですね。

他の患者さんは寒いかもしれないから

体質や病状によっては、寒いの基準も異なりますからねぇ。

切迫早産で入院の時は、明らかに暑いという体感(大体28度くらいはあったと思います)に加えて、大部屋にいる私を除く5人全員が、アイスノンを借りていました。

最初は熱が出てるのかと思いましたが、そうではなかったみたいです。

私が看護師さんに暑いことを伝えると「アイスノンつかう?」と提案されたことから、やっと「あぁ、暑いからみんなアイスノンを欲しがるんだ」と納得しました。

また、切迫早産の場合だと、みんな点滴をされています。その点滴の副作用で大抵は体温が少し高くなります。私も37.1度くらいでした。

体温が上がると寒さもその分耐性がつきます。

①みんな暑くてアイスノンを使っていた
②みんな点滴してるので、体温は上がっている確率が高い

上記の理由で、私の場合はエアコンを切っても寒いという患者さんはいないと判断して切りました。

看護師さんに迷惑かけるのもいけないので、朝看護師さんが部屋を見に来る前にエアコンをつけておく、工作もしました(笑)

※夜間は懐中電灯で看護師さんがくるから、わざわざエアコンを見ていく看護師さんはいないし、そもそもザーッと来て、サーーーっと帰っていくのがほとんどです。

という感じで、私はエアコンを切ることを選び、エアコンを勝手に切っているのをバレないようにもしていました。

病室の暑い・眠れないの解消方法で意味がないもの

  • 接触冷感
  • 扇風機/卓上扇風機

接触冷感

・熱がこもる
・暑いところで使用しても意味がない
・実はヒンヤリするのは、肌が接触した一瞬だけ

実は接触冷感が暑い室内に置いては、あまり意味をなさない理由が上記です。あくまでエアコンクーラーなどの冷却手段と併用する前提なら期待できます。

熱がこもる

接触冷感の素材には熱がこもる性質があります。したがって、寝ている時に勝手に熱がこもってしまい、睡眠の質を下げることも。

ということは、暑い部屋で接触冷感を敷いても、むしろ熱がこもるだけ、ということになりますね。

私自身も、娘の接触冷感素材の掛け布団で似たような経験があります。

最初はヒンヤリするのですが、少しすると自分の熱でかえって暑くなるのです。そのせいか娘は寝ている最中にかけると即反応して蹴飛ばしてきます。

暑いところで使用しても意味がない

接触冷感系のモノって、時間が経つと全く接触冷感の気配がなくなりませんか?

私、接触冷感のズボンを持っているんですけど、履いたその時はヒンヤリするのに、そのあとはもう普通のズボンとおなじなんですよね。

上記が他のモノにも言えるのです。

エアコンの効いた部屋で使用するなら、接触面の位置が変わると冷たいのですが、我々がもはや住んでいるに等しい病室は熱々です。
つまり、熱々の部屋で使用しても、使った一瞬しか冷たくなりません。

実はヒンヤリするのは、肌が接触した一瞬だけ

接触冷感って、実は熱の移動をするだけなので、肌が触れている間ずっと冷たいわけではありません。肌が触れたその一瞬だけ熱の移動がなされるので、冷たいだけなのです。

ってことは、持続性がないので、わざわざ持ってくる理由も、ましてや購入する理由もないかなと。むしろ熱がこもってしまうので、個人的にはお勧めしません。

逆に、ある程度まだ涼しさの欠片を感じられるようなお部屋で、寝返りなどを打てる症状の方なら、希望がありますね。

切迫早産の方にはおすすめしません。満足に動けないし、点滴の作用で体温も上がっているでしょうから、室温と体温のダブルパンチで暑さがこもりそうです。

扇風機/卓上扇風機

暑い空間で扇風機を回しても、単に暑い空気の循環になるだけです。

ないよりはマシだと思いますが、少しでも涼しさを感じられる場所での利用がベストです。28度の部屋の中で真夏に扇風機を回しても、大して涼しくならないのと一緒です。

なぜ病室が眠れないほど暑いのか?考えられる4つの原因

  • ホルモンバランス
  • 点滴
  • エアコン
  • 病院自体の問題

ホルモン

妊娠するとホルモンの影響で体温があがります。私も妊娠してから少し高くなりました。おかげで、寒さ知らずです。

点滴

切迫早産の方であれば、ほとんどが点滴をされていると思います。

ウテメリンの点滴をされると、体温がかなり上がります。

入院中とくにこのせいで暑さを感じました。

わたしは入院してから2週間経過した今でも、まだ外国人並みの体温です(笑)マックスで37.8まで上がったことがあります。

やはりこのくらいいくと、ダルさとして感じますが、37.4あたりまでは妊娠してからの体温自体が高いせいか、何も感じないことがほとんどです。

したがって、「なんか暑い!」となってしまいます。

エアコン

なんといっても、

  • 20℃でずっと暖房をつけっぱなし
  • 換気は1日1回すらない
  • しかも4階
  • 加えて大部屋

暑くならないわけがないですよね。しかも、夜もそのままです。

施設の問題

輻射熱って知っていますか?

夜になってもなぜか室内の温度が高いままの状態のことですが、この原理は以下です。

日中に蓄えた熱を、夜に放出するので、夜間も室内温度が高くなる

我が家の引っ越し前の住居が、まさにこの典型でした。3階鉄骨で、夜になっても全然温度がさがらないのです。外は涼しいのに。

上記と同じ状態が、病院内でも起きているのかもしれません。

まとめ:【悪用厳禁】病室の暑い・眠れないの解消方法~接触冷感はNGだよ?

最後ですが、真冬でも病室内は熱帯夜状態。じゃあ外気がどのくらい下がったら室内がひんやりとするのか?と思ったわけです。

私の入院中のチェックでは、外が-8℃~少し室内がひんやりしてきます。

ちなみにこの記事を書いている時点の気温が、-11。そして窓側です。
少し冷たい風が入ってきており、布団をかぶっていたい気持ち。体温は37.1℃。

《切迫早産で点滴中の副作用で37.1℃の体温》+《室内20℃暖房炊きっぱなし》に太刀打ちするには、外気が-8℃にならないといけない!ということなので、ぜひヒンヤリグッズの準備かアイスノンの注文をした方がいいでしょう(笑)

【悪用厳禁】病室の暑い・眠れないの解消方法

  • アイスノンを借りる
  • エアコンを切ってしまう
  • 窓側をチョイスしよう
  • うちわで仰ぐ
  • 保冷剤を持参
  • 汗拭きシート(清涼感あり)を持参する
  • 薄手のパジャマを着る
  • 冷えピタを持参
  • 製氷機があるなら氷袋をつくる

エアコンを切るぞ!と思った方へ読んでほしい注意点

  • 看護師が困る
  • 他の患者さんは寒いかもしれないから

アイスノンを貸してほしい」看護師たちの反応は?

  • 理解を示してくれる看護師が多い
  • 一部、暑いという理由にアイスノンの貸し出しをすることに疑問抱く人も
  • アイスノンの交換頻度の高さに、業務が増える懸念の声も

病室の暑い・眠れないの解消方法で意味がないもの

  • 接触冷感
  • 扇風機/卓上扇風機

病室の暑い・眠れないに、接触冷感がNGな理由

  • 熱がこもる
  • 暑いところで使用しても意味がない
  • 実はヒンヤリするのは、肌が接触した一瞬だけ

病室が眠れないほど暑い4つの原因

  • ホルモン
  • 点滴
  • エアコン
  • 施設の問題

管理人

アーカイブ

カテゴリー

疑問点や感想はここに書いてね

コメントする

目次