MENU
カテゴリ
相互リンク依頼はこちらから

旦那と話が噛み合わない【理解力がなくてイライラするときの対処法】

当ページのリンクには広告が含まれています。
旦那と話が噛み合わない【理解力がなくてイライラする】解決法求む
  • URLをコピーしました!

旦那の理解力がなくて困っています。話が噛み合わないのでストレスがたまります。

私の旦那もあまり理解力が高い方ではないと思っているので、少し疲れてしまう時があります。

旦那の理解力がない…とイライラしてしまうことがある方に向けて、少しでもストレスが減る方法をお話しします。

さっそくですが、結論:諦めましょうです。

なんだよっ、て思った方、諦め方にも色々あるのをご存知ですか?マイナスな諦め方を想像してしまった方は、読み進めてみてください。

たぶん、楽しく諦めることができますよ(笑)

目次

旦那の理解力がない←諦めましょう

理解力というのは、簡単に底上げできるものではありません。もしできるのなら、天才が量産されますもんね(笑)

一応、理解力を底上げする方法はある

だけど、訓練が必要になるんですね。

たとえば、こんな感じで訓練します。

速読訓練。のホームページ

参考:あなたの読解力をテスト!読み解く力を鍛える方法とは? | 速読情報館

ですが、たぶん理解力がない旦那さんには向いていないと思うのです。

理解力が低いがゆえに、できないこと

私の旦那に限ってかもしれませんが、理解力が低いと以下のことがあります。

  • 損得を話しても理解できない
  • “困る状況”がわからない(ニブい)
  • 理性もききにくい

上記の点から、訓練に必要な

  • 現時点の課題
    →(理解力の低さ)
  • 理解力が低いことで生じる困難さ
    →(仕事でのホウレンソウ)
  • 課題を解決しようとする気持ち

が低いように思います。

理解力が低いので、理解力が低いコトを自覚していない→自覚していないので対処する必要性を感じない→必要性を感じていないので真剣に取り組もうとしない→ついでに、こちらが説明しても理解できない

上記の通りです。

結婚前に気づけなかったのか?という疑問について

「理解力が低い」というのは、急に始まるものではありません。※病気などを除く

では、どうして今になって旦那の理解力がなくてイライラする…というようになったのでしょうか?

私自身も内省してみました。

スキの効力が消えた

簡単に言えば、冷めた、です。

この冷めたには、以下の意味合いがあります。

  • 気持ちが落ち着いた
  • 呆れた

私自身は、「呆れた」のほうが近いです。

そう、スキでカバーできていた旦那の理解力のなさですが、もはやカバーできなくなったというわけです。

フィルターをかけていた部分が、なくなった、ということです。

では、なぜ「スキ」が消えたのか?

私の場合は、妊娠、出産がきっかけです。妊娠・出産前までは「スキ」で旦那の欠点をカバーしていました。

二人だけの問題なので流すことができていたんです、私が我慢すれば済む話だから。

※昔からの癖で無意識にしてしまう癖が残っているので、我慢しているという自覚がないに等しいです。

しかし、娘が産まれたことによって、娘を軸に考えるようになりました。
そうすると、スルーできていたものも娘が絡むことなのでスルーできなくなります。

とりあえず、私の場合はこんな感じで、妊娠・出産がきっかけでした。

理解力がない旦那のことを相談するなら専門機関の方がいいかも

  • 日本人の⅓は日本語が読めない(読解力がない)
  • 別の角度からアプローチしてもらえる
  • 周囲にバカ夫と思われるかも

日本人の⅓は日本語が読めない(読解力がない)

参考:日本人の3分の1は日本語が読めない?(橘玲) – 個人 – Yahoo!ニュース

上記のリンクを見てもらえるとわかるのですが、全国の2万5000人の中高生を調べたところ、約3人に1人が簡単な文章が読めないということがわかりました。

さらに恐ろしいのは、読めていない自覚がないという点です。これは理解力にもつながると私は思っています。

なので、旦那のことを周囲に相談しても、もしかしたら旦那さんに共感する人ばかりになってしまって、解決に至らない…ということさえあり得るのです。

理解力が低い人が多すぎて話にならない現象が起こる可能性

特に、話しているうちに微妙に論点がずれている、答えになっていないことに気づいてない人は多いと感じます。

個人的には発言小町にある、以下のリンクがそう思うのです。

夫と話がかみ合わず、疲れました | 夫婦関係・離婚 | 発言小町 (yomiuri.co.jp)

※奥さんが本心から認めたのかはわかりませんが、自分に改善すべき点があったという形で終了しています。
※テストしているわけではないので、旦那さんの理解力が本当に低いのかはわかりません。

旦那さんの頭の回転が早い…と言っている方が多いです。コメントの多くはお悩み投稿した奥さんにこのように言っています。「旦那さんの頭の回転が速すぎるゆえに思考過程を端折っているので、結論だけ伝えられた奥さんにはわからないのでは?」と。

勝手に深読みしすぎると、勝手な解釈が生まれる

個人的には、旦那さんは勝手に(と言っては申し訳ないですが)話を飛躍させすぎているような気がします。

以下、実際に発言小町で投稿者(奥さん)が出した例文です。

  • 奥さん:交通事故のニュースを見ると悲しい
  • 旦那さん:だから煽られないように周囲とのスピード合わせが大事

奥さんが話で言っているのは、交通事故という点のみで、交通事故の内容までは話していません。したがって、あおり運転による交通事故なのか、わき見運転の交通事故なのか、はたまた動物が飛び出してきた事故なのかはわからないのです。

多くのコメントには、旦那さんの印象に残っていたのがあおり運転だから、そう答えたのでは?という反応でしたが、この回答はズレているように思います。

何がどうズレているのかまで説明するとかなり長くなるので省きますが、ポイント的には仮定と飛躍の問題かなと思っています。

仮定しながら話すのと、飛躍させるのとでは違います。

  • 仮定:もしこうなら〜〇〇だ
  • 飛躍:「だから」ではつながらず、飛びすぎてしまうこと

とても少数派でしたが、旦那さんは話を飛躍している、奥さんからの質問に答えていないというコメントの方が真っ当な気がしました。

長くなってしまいましたが、お話ししてきたような、本当は理解力がないのは旦那なのに、「奥さんの方が理解力がないのでは?」と捉えられかねないので、私は専門機関に相談することをおすすめします。

周囲に相談しても、3人に一人は日本語が読めない可能性があるので、相談しても話にすらならない可能性があるからです。

別の角度からアプローチしてもらえる

素人が考える発想と、そういう人たちを相手にしている専門機関とでは、解決策の幅が全然違うということです。

私のような素人が提案できるのはせいぜい、「諦めましょう」「理解力を合わせてあげましょう」くらいです。

しかし、専門機関なら「抽象的な表現より具体的なものがいいでしょう」「〇〇的知能は〇〇歳レベルなので、かなり限定的な言い方をした方がいいでしょう」など、もっと実践的な解決策がもらえるかもしれません。

また、奥さん側のストレスを減らすための考え方などにも対応できるでしょう。

周囲にバカ夫と思われるかも

信頼できる人にしか相談しないと思いますが、聞いている最中に「うわぁ〜バカなんだ〜」と思われている可能性がなきにしもあらずです。

なんとなく、家庭内での状態が筒抜けになってしまう感じがしますね。

悪く言われるのがイヤなら相談しないでおこう

親友だった人に、旦那のことを相談したことがあります。
※何を相談したかはわすれました。

「なんでそんな人と結婚したの?」

はい。悪気はないのはわかります。
声のトーンから言っても、純粋な疑問からくるものなのもわかりました。

親友の性格から考えて、「あなたはこういう性格なのに、どうしてそんな真逆な人と結婚したの?」というようなニュアンスだったんだと思います。

しかし、それでももう少し慎重に聞くべき案件だなとは思いました。

※おそらく、親友も私のことを親友だと思っているから、そのように聞いたのでは?という方もいると思います。しかし、親友はわりと誰にでもストレートに言ってしまうので、プライベート、仕事でも誤解が多いです。ストレートなところが私はラクなので全然いいです。

たとえ親友だとしても、「ちょっと、気になるから聞いていい?不快な思いをさせたらごめんね」など、とりあえずワンクッションいれると印象が違いますよね。

親友にいわれたのは、ワンクッションなしの「なんでそんな人と結婚したの?」です(笑)

私の話の後に、間髪入れずに、です。
※この件は特に気にしていません。

気にする人に向けて書いています。

こういう悪気は全くないけど、気を悪くさせる言い方をする人もいるので、イヤなら周囲に相談しないに限るというお話しです。

理解力がない旦那に疲れたら、距離をおいてみませんか?

距離を置いたら気付かれそう…と思うかもしれませんが、理解力が低いとニブい人が多いように感じます。なので、気づかれない可能性が高いです。

※私の旦那だけかもしれませんが…(´⌒︎`;)

少し距離を置いてみることで、旦那は変わらないけど自分を落ち着かせることはできます。

介護職にでもついたつもりで

あまりいい例えではないのですが、介護職についたつもりで、旦那の話を聞くのはどうでしょう?

話すよりも、聞く。相手が何を伝えたいのかを注意深くききながら、話を聞いてみましょう。

そうすることで、何を伝えたいのかが理解しやすいと思います。

また、介護職についたつもりでいると徹底的に聞く姿勢になるので、話しても伝わらないというストレスから逃れることができます。

なので、相手が何を伝えたいのか?を徹底的に聞き出す心づもりでいきましょう。

楽しむことに専念しよう

どんな話が来てもOKと思っておきましょう。どんな返答がきてもいいと思っておきましょう。

例えば、我が家ではこんなかんじです。

  • 今日はどこの現場?
    →臭いところ
  • ニュース「業者はマッチングアプリを使って集客していたとのこと」
    →マッチングアプリのほとんどが業者ってことかぁ…(そうは言ってないけど、スルー)

どんな返答が来ても、それでよしと思えば楽しめます。

ちょうど1歳半の娘が、宇宙語8割、日本語2割話し始めたので、一人追加と考えています。

アドバイスや意見は極力求めない方が吉

理解力がない旦那との会話ではこんなことが多いです。

  • 結論に至った理由は「なんとなく」
  • 値段が安くて得なのはAだけど、納得せず感覚でBをえらぶ
  • 長期的にみたら得なのはAだけど、納得せず感覚でBを選ぶ
  • イヤな理由がないのに、拒否する

上記の通りで、アドバイスや意見を求めてもあまり参考になることがありません。

血が混ざった痰がでたので、病院を受診したときのこと

  • 本人の希望:出血部位を知りたい、喉が痛い
  • 病院の対応:pcr検査をやってくれ
  • 結果:pcr陰性のみ

上記の結果のとおり、どこから出血しているかわからず、pcr検査だけして帰ってきました。

病院的には新型コロナウイルスの可能性も否定できないので検査を…という話ですが、ちょっとここは利益追求が強い病院なので…(この話は省きます)

とりあえず、出血箇所がわからないので再度受診をと旦那に伝えても全く動く気配なしなのです。それなら病院に行く必要がなかったということは、理解できないようです。

旦那は、血痰が出たのでどこから出血しているのかを知りたくて病院を受診しました。

しかし、病院では以下のことしか行っていませんし、わかっていません。

  • 喉を少しみただけ(スコープを入れず)
  • 喉からの出血は認められない
  • 鼻からの出血の可能性は低い
  • 可能性としても喉からの出血はあまりないとのこと
  • pcr陰性

何一つ、疑問が解決していないのがわかると思います。でも、これで満足しているのです(笑)

A=B、B=CなのでA=Cがわからない

疑問が解決しなくていいのなら、わざわざ病院に行く必要はない、ということが旦那には理解力できないようです。

※おそらくこれを読んだ方は、旦那さんは病院に行って安心したかったんだよ。と思うかもしれません。しかし、それは不思議な話です。病院に行って、安心できる情報は何一つとして得ることはできていません。出血部位は依然としてわからないままですので。なので、安心したいという理由では病院に行く理由にはなり得ないのです。

じゃあ旦那は何がしたかったのか?

ただ、「病院に行った」事実が欲しかった、です。

病院に行く意味は初めから、旦那の中では考えていなかったのです。血の痰がでた、どこから出血しているか知りたい…は病院にいく口実であって、解消したい疑問ではなかったということです。

病院に行けばとりあえず安心しちゃうというタイプです。

理解力がない、というのがお分かりいただけると思います。ちゃんと理解力がある方なら、何も解決していないということがわかるはずです。

言葉は悪いですが、アドバイスや意見を求めても、あまり理由や根拠が伴ったアドバイスは得られない可能性がたかいです。

アイデアをもらうにはいいかもしれませんねっ!

理解力がない旦那には、理解力の高い人が合わせるしかない

最初の方でも述べましたが、理解力の底上げは簡単にはできません。

したがって、簡単なのは今まで通り、理解力のある側が旦那さんに合わせるのが手っ取り早いです。

ある意味では、理解力については同等だと思わない方がお互いのためかもしれません。

わからない前提で話して理解の補助をしないとスムーズにいかないでしょう。

悲しまずに、頼れるポジティブマンだと思いましょう

ここまで読むと、理解力がない旦那にアドバイスも意見も求められないなんて、今後は自分で決定していかないといけない…。会話ができないかも…。老後のような人生がもはや…?と悲しくなるかもしれません。

私も初めは少し寂しい気持ちでした。あぁ、話しても理解できないんだ…と。

上から目線だと受け取る方ないるかもしれませんが、そういうわけではありません。

しかしですね!

理解力がないというのは、いわば無敵状態なのですよ。

赤ちゃんのように、シンプルに考えるチカラが強いということです!

もちろん、すべての事柄に対してそのように対応できるわけではありません。話し自体が噛み合わなくなって、もどかしくなることもあると思います。

しかし、基本はポジティブマンだと思っておけば、怖いものはありませんね。

相談するだけして、「あっ、それいいかも!」と思う部分だけ「ありがとう!」と受け取ればいいのです。

まとめ:

長くなってしまいましたが、本記事のポイントです。

  • 理解力がないのは仕方ないので諦めよう
  • 少し冷めたからこそ、理解力の問題が露呈してきた
  • 本当に相談するなら専門機関がおすすめ
  • 疲れたら距離をおこう、気づかれない
  • アドバイスや意見は求めずにアイデアマンとして受け入れる
  • 理解力が低い人に合わせるしかない

というわけで以上です。

これ以上、愛が冷めることがないように祈っています。私も人のことは言えませんが⚡️

管理人

暇チャットで結婚→母乳育児に奮闘→うつっぽくなる。プロフィールは後ほど変更していきます。

アーカイブ

カテゴリー

疑問点や感想はここに書いてね

コメントする

目次