夫婦喧嘩をしてもすぐに普通に接することができません。どうやったら普通に接することができますか?
私はケンカした後、次の日に引きずることは日常茶飯事でした。しかし、現在は夫婦喧嘩したあとでもわりと普通に接することができます。
また、私自身が生きてきたなかで、ケンカした後でも普通に接することができる人に何人か出会いました。その経験も踏まえて特徴もあげていきたいと思います。
- 喧嘩したあとに普通に接することができる人の特徴
- 喧嘩したあとに普通に接することができるようになった方法
夫婦喧嘩のあと普通に接することができないのは当然
喧嘩は感情のぶつかり合いだからです。感情がぶつからないなら喧嘩にはなりません。
なので、夫婦喧嘩のあとに普通に接することができないのは当たり前だったりします。
夫婦喧嘩の後に普通に接することができない原因
- 素直になれない
- まだ怒りが収まらない
- 旦那が何がなんでも謝罪してこない
- いつも折れている
- ご機嫌とりがイヤだ
- 負けた感じがしてしまう
夫婦喧嘩の後に普通に接することができる人の特徴
私の人生で関わってきた人の中にも、喧嘩直後なのに普通に接することができる人がいます。
どんな特徴があるのか調べてみました。
- ケンカが長引くデメリットを理解している
- ケンカした状態の空気感に耐えられない
- 相手にどう思われているか微塵も気にしない人
- 色々面倒になった人
ケンカが長引くデメリットを理解している
母親に多いです。ケンカが長引くことで子供への影響を一番に考えるからです。なので、喧嘩のあとでも普通に接するよう心がけています。
また、子供に普通に接しているので、旦那にも普通に接してしまいます。
ケンカした状態の空気感に耐えられない
私の母親がまさにそうです。ケンカしている閉鎖的な空気感に耐えられないようです。また、いつまでも怒っている…という状態が信じられないとのこと。
相手にどう思われているか微塵も気にしない人
職場の人にいました。とてもサバサバしすぎる女性の方なのですが、本人からこんなことを聞いたことがあります。
「わたし、他の人が自分をどう思っているのかが全く気にならなくて…」
「親から、怒ったと思ったら次の瞬間にはふつうに話しかけてくるから変な子って言われたことがある」
自称サバサバではなく、真性サバサバです。あまりにま他人の目線が気にならないので、挨拶すら「(ぉ)ざいまーす」しかも目線が合うことがない(笑)
ある程度親しくなると目線も合わせて挨拶してくれるのですが、他者評価が気にならなすぎるとこうなるのですね。
有名人だと、論破王と言われている西村博之さんのようなタイプが該当するのではないでしょうか。
色々面倒になった人
最後に私の話です。わたしは切り替えが遅いタイプで、怒ったら持ち越すことなんてザラ。
しかし、旦那と4年の付き合いに加えて子供もうまれました。
怒っている状態と怒りを持続させるのが年齢のせいかかなり面倒になってきたのです。どのような過程を経てこの境地に至ることができたのかは、後程おはなしします。※私の体験談でよければ、ですが(-ω-;)
夫婦喧嘩の後に普通に接することができない…【自分で自分の機嫌をとるしかない】
ちょっと残念なお知らせですが、旦那さんはどうしようもないので自分が変わるしかありません。
旦那さんに謝罪、歩み寄りを期待することは難しい
今までも旦那さんからの歩み寄りは少なかったはずです。人間は簡単にかわりませんので、今後も安定の謝罪なし、歩み寄りなしの可能性が高いです。
夫婦喧嘩後に普通に接することはできると思います
自分から謝罪もしない、歩み寄りもしない旦那さんなので、おそらく今まではあなたがその役目をしていたはずです。
ということは、夫婦喧嘩後に普通に接することはできると思います。
※できない場合は、私の体験談も参考にしてみてください。
毎回なのがしんどい
そりゃ毎回、悪くないと思うのに自分が折れていたら、イヤになりますよ。「何で私ばかり?毎回」って。
甘えに腹立つのでは?
毎回折れる=毎回あなたの優しさに甘えている、に等しいです。
その甘えが腹立つから、あなたが夫婦喧嘩後に普通に接するのを妨害しているのではないかと思います。
自分の機嫌は自分でとるしかない
残念ですが、そのような旦那さんではあなたのように折れるのは難しいです。
能力値的に低いと思っておきましょう(笑)あなたの方が高いので、合わせてあげるしかありません。
まずは、あなたが自分の機嫌がよくなるまで、または、イライラを忘れるまで別のことをしてリフレッシュしましょう。
集中しなきゃいけないことをするのが手っ取り早い
集中できるもの
- 韓ドラ
- ゲーム、YouTube
- お笑いを見る
- お菓子を作る
読書や縫い物、音楽だと、人によっては作業しながら思考を巡らせることができるので、おススメしません。
結果、ずっと頭から夫婦喧嘩のことが離れなくなってしまうので意味がないのです。
おすすめはTV系
- 画面を見る
- ストーリーに引き込まれる
- 笑える
集中するにはもってこいです。人は笑っている時に怒ることはできません。
<体験談>夫婦喧嘩のあと、普通に接することができるようになった方法
- 何度も夫婦喧嘩を経験する
- 旦那のことが笑えてくるようになる
- 卑怯なのはイヤ
- ひとりごとが効果大
上記の流れで、わりと普通に接することができるようになってきました。
詳細を説明する前に、前提の話をしておきます。
前提のはなし
- 時間がかかる
- 旦那の協力もある
- 年齢も関係する
時間がかかる
旦那と出会って2年目で、できるようになりました。なので、20年以上はできなかったということになります。逆に言うと、うまくいけば2年以内でできるかもしれない、ということです。
旦那の協力もある
無視はしない、喧嘩後あるあるの勝手に捨てるとかもない、いつまでも怒っているタイプでもない
私の旦那は切り替えが早いタイプで、歩み寄ってきてもくれます。
なので、より早く対処できるようになりました。
年齢も関係する
切迫早産の入院による体力の低下、加齢による体力の低下、育児による疲れが勝って、いつまでもイライラを保つことが難しくなっています。
そういう意味で、武装が早く解けるのです。
では、私が喧嘩後に普通に接することができるようになった過程をお話しします。
何度も夫婦喧嘩を経験する
なんども喧嘩を経験すると、喧嘩後のパターンまでわかってきますよね。「またコレだよ…」と私の場合は、面倒になってきたのが第一段階です。
旦那のことが笑えてくるようになる
わらえるところ
- キューピー体型
- 可愛い童顔なので、怒るとウケる🤣
- いつもは片付けないのに、いきなり片付け出すのが笑える
- 怒っていても、日本語がめちゃくちゃなのが面白い
情緒不安定か?と思われるかもしれませんが、旦那と喧嘩する直前(というか、イライラしているとき)ですら、まず面白くて笑っちゃうんですよね。
笑いながら、だんだんマジなトーンで怒り出す私です。
そんな感じですが、最近は笑って終わることも多くなりました。
卑怯なのはイヤ
喧嘩すると意思確認をするのが面倒だからって、勝手に捨てたり無視したりということがあるかと思います。挨拶しないとか。
ない人は幸いですね!我が家もそれはしませんっ。
そんな感じなのですが、やっぱり喧嘩してもその辺はお互いに暗黙でやったりします。
そうしていると、会話が増えてしまうので、やっぱり元のテンションに戻りやすいです。
ひとりごとが効果大
自分が次にどう動くか?を知らせるために、割とひとりごとを言いがちです。
※もともとはひとりごとを言わないタイプでした。
それが旦那にもうつってきたのか、旦那もひとりごとを言うようになっています。
- とにかく口を開く
- 気分も戻りやすい
- 話すことに抵抗がなくなる
※娘がいるので、お互いに言葉を発するのも関係あるかもしれません。
個人的にはひとりごとが、一番開放的になるので効果があったように感じます。
普段ひとりごとを言わない人へ
以下、例を挙げておきます。
おすすめは、「次にすることを言ってみる」です。
- あっ、米とがないと
- 今日の晩御飯なににしよー
- 今日寒いのかなー
- 掃除機かけないと〜
みたいな感じです。
「自分には夫婦喧嘩後に普通に接することはできない」と不安になった方へ
大丈夫です。
必要なのはステップです。
できることより、ステップを踏んで一歩一歩進むほうが精神的に成長しますし、収穫も多いです。
自覚できることがスゴイんです
夫婦喧嘩後に普通に接する必要性を感じていない人がいる中で(旦那さんとか)、必要性を感じて自覚しているのがすごいです。変わりたいと思ったら、まずは自覚するところからスタートしないと変われません。
できない→悩む→内省
この繰り返しで、だんだんできるようになります。
元気な証
ある程度の年齢になると、怒ることはエネルギーを消費して疲れるようになります。私も若いころは怒ることが疲れるって感覚がわかりませんでいたが、いまはとてもよくわかります。
なので、ある意味で怒りを持続できる活力がある人は元気だという証かもしれません。
勝ち負けにこだわると難しいかも
夫婦喧嘩後に普通に接することに対して「勝ち負け」「悔しい」をどこかで考えていると、以下のようになります。
普通に接する=折れる=負ける=悔しい
という気持ちになりやすいです。
私も以前はそうでしたし、いまだにそういう節があります。
勝ち負け、くやしさよりも大事なこと
話したい気持ちが勝ると、普通に接することが苦にならなくなります。
そろそろ普通に話したいなぁ…。日本人の⅓は日本語が読めないってハナシ、旦那に話したいな~。
関連:旦那と話が噛み合わない【理解力がなくてイライラするときの対処法】
上記のような感覚に最近なるので、わりと復活は早いです。
もともと会話も多く、コロナ禍になる前から外食は隣同士で座るほど仲がいいです。なので話せないとお互いにムズムズします。そういう点も、普段通りに接するきっかけなのかなと思っています。
よくある質問:イライラしませんか?
当日はすごくします。でも、口を開くことが多いので(ニュース見て突っ込むとか)わりとすぐ気持ちが切り替わりやすいです。
逃げる場所がないと元に戻りやすい
イヤでも空間を一緒にすごす
→テレビも一緒に見る
→笑いのタイミングが一緒
上記の通りです。
笑うと怒っていられなくなる
お互い少し違和感がある状態でお笑い番組を見ていると、笑うタイミングも一緒になりますし、つられ笑いもします。
「チキショウ、笑っちまったぜ」またいになります。
子供はかすがい
娘はまだオムツなので、ウンコの時は協力プレイします。
そうなると、ウンコおとすと最悪なので、言葉が多くなります。
怒ってなんていられないんですね。
まとめ:【成功】夫婦喧嘩後に普通に接する方法【自分で機嫌を取るしかない】
- 夫婦喧嘩の後に普通に接するのは大概ができていない
- 本当のいみで夫婦喧嘩の後に普通に接することができるのは、自分がどう思われているかを全く気にしない人
- だいたいは、喧嘩が長引くことのデメリットに負けて普通に接するように心掛けているだけ
- 夫婦喧嘩のあとに普通に接するには、気にならなくなるまで自分のご機嫌を取るしかない
まずは何か集中できるものをやってみたらどうでしょう。とりあえず、お笑いやスマホのゲームでもいかかですか?(^▽^)/
疑問点や感想はここに書いてね