MENU
カテゴリ

旦那の上司が理不尽【妻にできることは?】

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

パワハラまではいかないけど、言ってること・やっていることが理不尽な上司っていますよね。

自分のことならまだいいんですけど、それが旦那の上司となるとハラワタ煮えくりかえるんですよね。

ましてや男社会。
女とはまた少し違うようで…💦

旦那が悩んでいるときに、妻としてなにをしてあげられるのか。最近の人から得たヒントと私の知識をフル活用して、理性と感性で考えていきます。

目次

旦那の上司が理不尽なとき、妻としてできることは何?

話を聞く

まずはやっぱりお話を聞くことです。

ただ、あくまで旦那が話してきたときだけです。無理には聞きだしません。もしくは、いつもと様子が違ったりするのなら、「今日はお仕事どうだった〜?」とだけ聞きます。

そこから話す、話さないは旦那が決めることなので、話してきたら聞くスタンスで通しています。

仕事のアドバイスする

こちらも求められたら、です。

私はよくやりますが、「こういうケースの時、私はこうしたんだけど、あなたならどうした?」と聞きます。自分の中だけでは、おかしな勘違いをしたまま終えてしまうことがあるからです。

男性から仕事のアドバイスを求められることはあんまりないので、この出番は少ないです。旦那も聞いてきたことがありません。

疑問を投げかけてきたら、答えるようにはしてますが。

別の上司への申し立てをする

たとえばグループに分かれて仕事をしている場合や現場仕事の場合は、格班ごとに上司にあたる存在がいます。

その班の上司が問題なら、違う班の上司に相談してみることで解決するかもしれません。もしくは、直属の上司がダメなら組織の上司にいうとかね。

あまり男性は誰かに言うと言うことをしないので、こちらから「相談してみれば?」と言うだけでも道が拓けるかもしれません。

別の仕事を提案する(退職)

何をしてみてもダメな場合や、旦那が明らかに精神的におかしくなっていくのであれば、退職を視野に入れるように言ってあげましょう。

結婚している責任から、仕事を辞めるという選択肢さえ除外しているケースが多いからです。

精神を病んでしまうと本当の意味で回復するのはかなり難しいです。

言い返してやるようにいう

わたしがケンカっ早いせいかもしれませんが、正論であれば時には言ってもいい気がします。たとえ上司であっても人間には変わりありません。
所詮、その会社のみの存在。どんなに仕事ができて有能だとしても、世界やその業界では全く名の知れない人間です。

極端に恐れる必要はありません。

ポイントとしては、文句や不満だと精神論に持っていかれるので、明らかに業務に差し支えがあることを言えばいいのです。噛みつく相手にはなかなか強気にはいけません。

たとえば、現場仕事でモノを投げ付けられるのであれば「当たった時に怪我をして、業務の進捗に影響が出るため改善していただけないのであれば別の班に異動させていただきたい」など。

最近の言葉でいうのなら、一回論破してあげれば牙は抜けます。

法的手段を取る

あまりにも酷ければ証拠を一通り揃えて法的手段を取りましょう。

カウンセラーを受けさせる

心のケアとしてです。カウンセラーや心療内科で適切な対応をしないと、本当に悪化することもあります。とはいえ、心療内科の医者ですらパワハラしますけどね。

私が働いていた時は「あんたあたまおかしいんじゃないのか?!薬飲んだほうがいいぞ!」とまで言われましたからね(笑)

患者にも高圧的な医者もいることは事実なので、合うところを見つけることをお勧めします。

旦那の上司が理不尽な場合に、やってはいけないこと

不要なアドバイス

求められていないのにアドバイスはしない方がいいです。プライドを傷つけますし、そもそも解決にならないので。

イライラする

こうすればいい、やってみたらいい、言ってみたらいい。そうは思うけど、結局当事者は旦那です。
こちらがいくら「こうしてみたらいいのに」と思っても行動しないこと多々あります。

そんなとき、私はイライラしてしまうんですが、やっぱりそれは良くないです。動かない=話を聞いてほしいだけなので、少し俯瞰的な目で話を聞くようにしましょう。

旦那の能力値に疑問符をつけるようなことを言う

私が過去にやってしまったことです。
なんでも後回しにするクセが旦那にはあるので、それを指摘しました。が、あまり意味がないことです。
もちろん、話を聞いていて「根本的な解決はソコなんだよなー」と思うこともありますが、旦那的には話を聞いてほしいだけ。

参っている時に、自分の仕事の能力的なことを、とやかく言われるのはやはりいい気がしませんね。

思い返してみると、旦那は私のようにイライラすることも、私の仕事に口出しすることもなかったです。ただ、聞いてくれただけ。

アドバイスが欲しかった私には若干物足りなかったですが、『人は自分がしてほしいことを他人にする』と聞きます。旦那の場合は、ただ聞くだけの方がいいということがわかりました。

無理に仕事の話を聞き出そうとする

私の旦那がそうですが、仕事の話を家でしたくないタイプです。
そんなタイプから仕事での辛い話を聞き出そうとすると、それだけでストレスになりかねません。

自分から話してきた時にしっかり聞く方が好ましいです。

テキトーに流す

真剣に悩んでいる時にテキトーにされることほど、イラっとくるものはありませんよね。もしかしたら家事の最中だったり、タイミングが悪かったりもするかもしれません。

ですが、話さなくなってからでは遅いです。小さなSOSでもあったりするので、手を止めるか後でもいいから絶対に聞くようにしています。

雰囲気悪くする、我慢を強いる

ただでさえ会社で超ストレスなのに、家に帰ってまでストレスだと居場所がなくなってしまいます。

離婚を言い渡されるか、旦那さんがこの世を旅立つか…そんなことまで起こらないとは言い切れません。

お互いに都合があるのはわかりますが、できるだけ憔悴している旦那さんには、にこやかに接してあげる方がいいです。

旦那の上司が理不尽【妻としてなにができるか?】ルノルマンカードに聞いてみた

ここからは私の感性からの解決策です。ひどく抽象的なので、苦手な方はここでグッバイです。

では、最初はオラクルカードからいきます。

オラクルカード

FATE

fate

運命。受け止める。ということは、ただ黙って話を聞いてあげる、ということが良さそうです。

あくまで旦那の場合は、まだ直接的になにかをされたという訳ではないので。物を投げられるくらいなので…。これ以上悪化する場合は、また対処が必要です。

あくまで、”現時点で”という意味です。

word

word

2通りの意味に捉えました。

①書き留める

旦那の話から何をされ、何を言われたのか?そういうものを、メモにしていざというときの証拠に残す、という意味です。

あまり根掘り葉掘り聞かれるのが好きじゃないし、そもそも家に帰って仕事の話をすること自体好まないので、あまり聞き出せそうにありませんが…💦

それに、今日はどんなことを言われた?と聞いて、イヤな思いを再加熱させるのも私的にはイヤだなぁ。

【余談】

上の人に相談するのは意味がないと考える人もいるかもしれませんが、相談してみる価値ありですよっ!

というのも、特にそいつのせいで何人も退職者がでている場合、会社にとってはマイナスにしかならないからです。

人材募集から使い物になるまで、時間とお金がかかります。せっかく入社した人材をことごとく退職に追いやるのは、会社にとって害にしかなりません。

会社的には黙って辞められてしまうと、原因人物を咎めるきっかけがなくなってしまうので、社内の主張は会社にとってもプラスだったりします。

私自身も会社で2番手と呼ばれる人に色々され、相談したところ2番手が異動になりました。

ボイスレコーダー、写真におさめる(ラインのスクショなど)も有効!

②傾聴する

下に少し写っているバラの花が気になりました。

花は献身的です。ただひたすら癒しの力を放つとも言われています。

ただ話を聞くだけ。意外とできるようでできないことです。
つい、意見してしまったりとか、聞き流してしまったりとかね。だから、ただ話を聞く。
それが大事と言われている気がしました。

加えて時計。時間をかけろというか、「時間がかかっても向き合って」と言われている気がしました。

人の心はなんでも即効性がありません。本当に時間がかかります。大事な時に手を抜くのは、後悔へとつながります。

 宇宙からのGoサイン

宇宙からのgoサイン

ここでも目に入ったのはたくさんの花。広く受け止めるという印象を受け止めました。

切り替えがわりと早い旦那さんであれば、心地よい状態で話すだけで勝手に切り替わるかもしれませんね。

旦那の愚痴を聞いていても思います。
アドバイスを求めているわけじゃなく、ただ吐き出したい。でも一緒になって顔をしかめていると、それはそれで少し違うようで(笑)

笑っていて欲しいと言われるんですよね。

真剣に、でもお婆ちゃんに相談した時のような、少しホッとする表情ができたら、少しは彼も安らぐのかもと考えるこの頃です。
ここまでの解釈

  • 具体的アドバイスよりもまずは話を聞く。
  • あまり飲み込まれずに、ただただ話に耳を傾ける。
  • これは?と思ったものについては、こちらが書き留めていざという時に備えておく。

ーーー

次はルノルマンです。
全体はこんな感じ。

ルノルマンカード

十字架

十字架

オラクルでもでていましたが、こちらも運命というか受け止める感じですね。

どうやら現時点では、受け止めるという名の傾聴しかないようです。

花束

花束

花。ほわっと暖かくなるようなそんな雰囲気で包んであげることが大事。
安心できる場所の提供。

そして、花瓶の下の敷物に目が行きました。

縁の下の力持ち、という感じで、支えてあげることが大切なようです。

道

私にはただの道に見えました。

あの道もあるし、この道もあるよ。
だからその会社だけに囚われなくていいという暗示。

逃げ道があるのとないのとでは、やはりメンタルは違います。「逃げ道がないなら、リタイアするしかない」そう考える人が多い世の中です。

最悪の事態を回避するには、必ず逃げ道があるということを忘れずにいってあげましょう。

ただでさえ、結婚して責任を背負っていると思いがちなので。いつでも逃げれるよ、ってたまには言ってあげましょう。

雲

晴空もいいですが、時に眩しすぎて目が痛いこともあります。そんな時、ほどよく曇りだと視界良好になる経験はありませんか?

このカードからは、白い雲もあるけど若干雨雲のほうが優位に感じます。

少し肩の力を抜いてあげるのがいいかもしれません。灼熱の砂漠を歩き続けていると、1本の木陰さえ安堵に変わります。

次の休みは、ダラーっとさせてあげよっと♪

木

木の話をしたら木がでてきましたね。

このカードは私のキーカードの上に乗っています。(わかる人だけで大丈夫)

木は吸収する、健康の意味もありますが…。

旦那のイライラを吸収してあげること、健康管理(特にメンタルと睡眠)をちゃんとさせること、そして奥様が支えること。

そんな気がこの木からはします。(ダジャレ〜♪)

鎌

次への負の感情を持ち越さないようにケアして断ち切ること。

とにかく、活力を与えて次へ持ち越さないようにさせることです。

持ち越しが続いてくると、それしか考えられなくなり囚われます。そうなると、退職か最悪の事態も想定しなきゃいけません。

男性は繊細で開き直りが得意ではありませんので、最後は行き詰まります。

持ち越してきたら退職なり異動なり考えた方が良さそうです。

解釈まとめ

  • 傾聴しつつ支えること。
  • 体調管理メンタル管理に努めること。
  • 奥さんが旦那さんのマイナスな感情を吸収発散させれるようにすること。
  • 次の日になるべく持ち越さないようにすること。

とまぁ、こんな感じです。特別なことは特に書いていませんが、参考になれば幸いです。

では、今日はここまでっ。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

管理人

アーカイブ

カテゴリー

目次