牛蒡子について、網羅的にまとめました。
この記事を読むことで、牛蒡子についてかなりイメージができると思います。安い買い物ではないので、自分にとって必要かどうか、この記事がお役に立てればと思います。
牛蒡子とは?
ごぼうの種のことです。
牛蒡子の効果について
牛蒡子は民間薬として消炎、解毒、解熱、また乳管を広げる効果があり詰まりを取ったり乳汁分泌を良くしてくれるとされています。
引用:牛蒡子 | おとめクリニック (otomeclinic.jp)
牛蒡子とごぼう茶の違い
牛蒡子もごぼう茶も試してみました。乳腺炎に作用するのは…という質問なら、迷わずこっち!と思うほど個人的にはハッキリしていました。以下の記事で解説しています。

牛蒡子は母乳の詰まりに効くのか実飲した感想
まずは病院で処方された2週間分を飲み続けてみました。
乳腺炎に役立ったのでしょうか?

牛蒡子は白斑(乳口炎)に効くのか?
乳腺炎になりやすいひとは、もちろん白斑の経験者でもあります。
そんな白斑に牛蒡子は太刀打ちできたのでしょうか?

牛蒡子で母乳不足は解消できる?
牛蒡子で母乳は増えるかどうかを考えてみました。

牛蒡子はどのくらいで効果がでる?
どのくらいで牛蒡子の恩恵をうけられるのか?苦痛から逃れたいために、気になるのはそこですよね。

牛蒡子の飲み方・煎じ方
牛蒡子の見た目は少しデカい黒ゴマ。アサガオの種よりは小さいですが、かなりの量を1回に費やします。これを食べるのはきびしいだろう!と思う方もいるかと思います。そんな方のために、牛蒡子の煎じ方を解説します。
飲むんですよ。でも、食べることもできるのです。かなり苦いので、体に取り込める手段は1つじゃないほうがいいです。

牛蒡子が効かない人の特徴
私のように牛蒡子を飲んでもイマイチ…な方もいると思います。個人的な見解から、イマイチだった理由を述べています。

牛蒡子はどこで買える?販売されている場所
普通に生きてきたのに、牛蒡子なんて言葉は聞いたことがありませんでした。ということは、普通に生きているだけでは巡り合えない代物ということです。
そんな牛蒡子がどこで買えるのか?ネット販売以外にも取り扱いはあるので、自分に合った方法を取り入れてみましょう。安く済ませる方法もかいてあります。

牛蒡子は飲み過ぎても副作用はでない?赤ちゃんには悪影響ない?
漢方薬局ごとに考え方が違います。個人的には、影響がないとはいえないけど、悪影響はなさそうだということです。母乳を飲んでいるので、成分の移行は避けられないと思うのです。※移行しないという考えの方もいます。

牛蒡子と葛根湯、一緒に飲んで大丈夫?
乳腺炎だと葛根湯を処方されることも多いです。そのタイミングで牛蒡子も飲んでいいのか?漢方薬ゆえによくわかりませんよね。結論、葛根湯+牛蒡子で処方されることがあるくらいなので、飲み合わせとしてはOKです。詳細は以下の記事でお読みください。
