MENU
カテゴリ
相互リンク依頼はこちらから

新型コロナウイルスに似た症状が出た時の対処法【ぜんそく持ち】

当ページのリンクには広告が含まれています。
新型コロナウイルスに似た症状が出た時の対処法【ぜんそく持ち】
  • URLをコピーしました!
  • 旦那が新型コロナウイルス陽性が出た現場で仕事をしていた
  • 新型コロナウイルス陽性がでた医療センターで健康診断していた

2週間後、

急激な発熱(39.3)、悪寒、腹痛、下痢、筋肉痛・関節痛、頭痛、咳

がでた時の対処の方法をまとめておきます。

保健所に電話するも新型コロナウイルスには該当しないと言われたので、PCR検査は受けれませんでした。したがって、新型コロナウイルスに感染していたのかは定かではありません。

しかし、無症状でも陽性の人も多い。

この事実から決して油断はできないと思い、今後1年ほどは、たとえ風邪のような症状でも新型コロナウイルスを考慮した対処法が必要だと考えます。

あくまで、個人的な推測です。自己判断でお願いします。いかなる責任も負いかねます。

目次

前提:新型コロナウイルスかもと思ったら保健所に電話

保健所に電話しましょう。ダメもとでもいいので、やることはやっておきましょう。

電話の仕方、質疑応答については新型コロナウイルスか?保健所と厚生労働省に電話相談した時のまとめにかいてますので、参考にしてみてください。

新型コロナウイルスに似た症状が出た時の対処法

まずはやったことを全て上げていきます。このあと、それぞれ症状別に仕分けていきます。

  • イブプロフェンは使用しない
  • 体を冷やさないようにする
  • 少しずつでも食べ物を食べさせる
  • シャワーは落ち着いてから
  • 時には氷枕も必要
  • 水分は少しずつでもいいから取らせる
  • 油物は避ける
  • 消化吸収の良いものを
  • 食べれるなら固形の物を
  • 少量でも何かを口にさせることが大切
  • トイレ掃除はこまめに
  • ピルクル/整腸剤をのませる
  • 起きたらまず歯磨き
  • ティッシュは別にするのが理想
  • 大豆・海藻を摂取させる
  • すぐ入院できるように持ち物の準備しとく
  • 手洗いを定期的に
  • 関節が痛い場合は支える
  • 夜は見張る
  • 眠たい時は寝かせてあげる
  • 換気はこまめにする

新型コロナウイルスに似た症状が出た時の対処法【発熱】

新型コロナウイルスに似た症状が出た時の対処法【発熱】

イブプロフェンは使用しない
体を冷やさないようにする
少しずつでも食べ物を食べさせる
シャワーは落ち着いてから
時には氷枕も

イブプロフェンは使用しない

イブプロフェンというのは薬の成分で、ロキソニンやナロンエースなどの解熱鎮痛剤に入っていることが多いです。

しかし、このイブプロフェンはサイトカインストーム(多臓器不全)を引きおこす引き金になる可能性があると言われています。

簡単にいうと、これを飲むと色んな臓器で不具合が発生し死に至るという事です。

随分前から情報は出ていたものの、なかなかテレビでは報道がされていませんでした。この際、真偽のほどは二の次で危うきには近寄らずです。

では何を飲ませればいいのか?
アセトアミノフェンという成分の薬はどうやらいけるようです。

市販薬の裏にイブプロフェンと書いてあるものは控えて、アセトアミノフェンと書いてある方を使用した方がいいです。

病院から処方された薬も、アセトアミノフェンでした。

詳しくは新型コロナウイルスか?保健所と厚生労働省に電話相談した時のまとめに書いています。

余談ですが、自宅療養中になくなった人、初期になくなった人は風邪と思って市販薬を使用したのではないでしょうか?

私も頭痛持ちなので、頭が痛い…と思ったらナロンエースに手を伸ばしそうになりました。しかし、上記の事を思い出したのでナロンエースは絶対に使用しませんでした。

たとえ生理痛に悩まされても、ここ2か月は絶対にナロンエースには手を出していません。

無症状で感染していた場合、イブプロフェンを摂取したら…?突然死(サイトカインストーム)する可能性があるからです。

頭痛については【緊急!】頭痛薬がないときは栄養ドリンク、エナジードリンクがきくを参考にしてみてください。

体を冷やさないようにする

39度台の高熱だったのでいつもは暑がりの旦那が、寒い寒いと言っていました。できるだけ毛布を重ねて体を冷やさないように努めました。

ヒートテックを着ていてもさむがってました。

少しずつでも食べ物を食べさせる

免疫が落ちてしまっては余計な風邪をひいてしまうかもしれません。何よりも免疫です!

食べれるのなら少しずつでもいいので何か食べさせてあげてください。

最初は少なめに盛った夕飯も残していました。でもこんにゃくゼリーは口当たりがいいのか食べていたので、こんにゃくゼリーを9袋購入。

結局食欲は早めに戻ったので、3袋で勢いが止まりましたが。

シャワーは落ち着いてから

仕事から帰ってきて汗まみれだったのですが、状態が状態だったのでその日はそのまま寝かせました。

次の日もかなりピークだったので、様子を見て本人が「関節も辛い、入りたくない」といったので2日間シャワーはパス。

症状が出てから3日目に少し熱が下がったので、そのすきにシャワーに入れました。でも熱はまだ出ていたので、要点だけ洗って早めに終了。

時には氷枕も

旦那は嫌がったので水枕は使用しませんでしたが、39度台も出ていたらかなりつらいと思います。人によっては、水枕などを用意してあげたほうがイイかもしれません。

新型コロナウイルスに似た症状が出た時の対処法【下痢】

新型コロナウイルスに似た症状が出た時の対処法【下痢】

水分は少しずつでもいいから取らせる
油物は避ける
消化吸収の良いものを
食べれるなら固形の物を
少量でも何かを口にさせることが大切
トイレ掃除はこまめに
ピルクル/整腸剤をのませる

水分は少しずつでもいいから取らせる

下痢をしてしまうと体の水分が奪われてしまいます。特に小さい子などは下痢が多いと脱水症状にもなりかねません。

下痢しているので水分を取りたくないのはわかりますが、少しずつでも飲んでもらうようにしましょう。

私は1時間に1口はスポドリを飲むように促しました。本当はもっと飲んでほしかったのですが。

500mlのペットボトルを2日ほどかけて飲むくらい、水分を取りたがらなかったのでなんとか説得しました。

油物は避ける

下痢しているのでお腹に負担がかかるような食べ物は避けました。幸い高熱で食欲もなく、油物自体欲してくれなかったので、ここはクリアです。

消化吸収の良いものを

消化器官に負担をかけることなく、でも栄養の吸収がいいものを…って思うと、おかゆなどの汁ものが多くなってしまいます。でも絶賛下痢ラーの彼は食べたがらない。

できるだけ、胃腸に負担をかけない食材を使い、少量ずつおかずを用意しました。

食べれるなら固形の物を

そもそも固形便のもととなる固形物を口にしないと、便もかたまってはくれまい。最初の2日は本当に食事を受け付けませんでした。

3日目くらいからは多少食べれるようになってきたので、油物をさけつつ固形のものを用意しました。もちろん、残してもOK。

少量でも何かを口にさせることが大切

病院の先生も言ってましたが、やっぱり何でもいいから飲み食いさせること。これがいちばんです。最悪お菓子がいいというなら、お菓子でもいいです!食べないよりは!

ただ、お菓子が食べれるならフツーの食事もイケると思うので、栄養価を考えて普通の食事を用意しましょう(笑)

トイレ掃除はこまめに

下痢のときって、やっぱり飛び散るんですよね。便からも新型コロナウイルスが排出されている、というような情報をゲットしたので二次感染しないようにトイレ掃除はこまめにしました。

私が共倒れてしまっては、面倒を見るのがかなりしんどいので。

基本、一度拭いたものを別の個所に使いまわすことはしませんでした。目に見えないので、どこからどこに付着しているかわからないからです。

なので、1か所(1部品)につき1ティッシュ、で掃除しました。

もちろん、終わったら自分自身も除菌して。

ピルクル/整腸剤をのませる

お腹の調子を崩している、ということは腸内の悪玉菌の方が優位になっているのではないか…?(個人的仮説)

であれば、腸内の善玉菌を一緒に増やしてあげたら多少は良くなるかもしれないとおもい、

ピルクル、ヨーグルト、整腸剤を購入。

旦那は下痢のときにヨーグルトはいや!といって、ヨーグルトは私のおやつになりました。

まあ、合う善玉菌とかあるらしいので、下手にヨーグルトは手を出さない方がイイかもです。

余談ですが、腸は第二の脳と言われています。そんくらい重要。

新型コロナウイルスに似た症状が出た時の対処法【その他】

新型コロナウイルスに似た症状が出た時の対処法【その他】

起きたらまず歯磨き
ティッシュは別にするのが理想
大豆・海藻を摂取させる
すぐ入院できるように持ち物の準備しとく
手洗いを定期的に
関節が痛い場合は支える
夜は見張る
眠たい時は寝かせてあげる
換気はこまめにする

起きたらまず歯磨き

寝起きの口の中には、菌が多いみたいです。唾液の分泌量が少なくなるからでしょう。

唾液には口の中を殺菌する役目があります。

現代では花粉症も多く鼻詰まりの方も少なくない。口呼吸が多い理由の一つになっている気がします。

口呼吸で寝ると唾液の分泌が減り、翌朝は口の中がカピカピ。乾燥しすぎて喉もしばらく痛かったりします。

そのため、寝ている間は菌が繁殖している。その状態で朝一の飲み物なんぞ飲んでみた暁には、菌をていねいに腸まで送り届けているようなものです。

というわけで、朝一うがいをさせました。本当は毎日やるのがいいのですがね。

ティッシュは別にするのが理想

私はやりませんでした。イギリスだかどこだかでは

『家族の中で一人でも新型コロナウイルスが出た場合、PCR検査はしなくていい。なぜなら100%家族が感染しているからだ。』

というショッキングな情報も出ていました。

なので、ティッシュは別にまとめたりしませんでした。本当はやったほうがいいです!

大豆・海藻を摂取させる

情報は不確かなので、あえてどこからの物かはのせません。

大豆と海藻が新型コロナウイルスに効くかも…。(効くのか、予防できるのか定かではないが)日本人の死亡率が少ないヒントがあるかもと情報発信者は言っていました。

私も個人的に同感しているので、大豆製品と海藻系を多めに食べさせるようにしました。

訳の分からない製品には手を出さなくていいのです。

①いつものサラダを海藻サラダにしてみる

②味噌汁のみそを多めにしちゃう

とか、そんな感じでいいのです。

納豆を食べてみた

個人的に納豆菌は、菌界のゴキブリだと思っています。

ゴキブリとは人生初の沖縄旅行でした出会ったことが無いので、ゴキブリに対して極端な恐怖はありません。

新型コロナウイルスと納豆菌ではどちらが強いのか気になってます。ウイルスと菌なのでそもそも、プレデターVSエイリアンみたいなことにはならないのか…?

とにかく、人間よりは遥かにタフな納豆菌を摂取すべく、私は納豆を食べ家中に納豆菌をまき散らしました。

旦那は納豆が大嫌いなので。私が食べて呼吸するしかあるまいと思った次第です。効果のほどはわかりませんが、私は無傷です

すぐ入院できるように持ち物の準備しとく

新型コロナウイルス陽性と出た場合、速攻入院になる可能性があると聞きました。今では自宅療養者の方が多いかもしれませんが。

したがって、陽性が出た場合は家に戻ることはかなわないそうなので、すぐに入院できる準備をしておきました。おくすり手帳とか。

付き添いの方もPCRの対象となるかもしれないので、念のため付き添いの方の分も入院準備をしておいた方がいいです。

手洗いを定期的に

家にいるからといって手洗いを省いてはいけません。寝ていても、何かしていても汗をかくものです。

免疫が低くなっている状態では、いつもは負けやしない菌やウイルスにも容易に負けてしましいます。

旦那にも手洗いを勧めました。

関節が痛い場合は支える

とくもかくにも、頭痛・下痢、そして関節・筋肉が痛いのオンパレード。
見ていて可哀そうでした。最初の3日くらいはよろめいていたので、ずっこけて出血でもしたら大変です。

動きには注意して、手を貸してあげるようにしましょう。

夜は見張る

私が念には念をタイプなので、そうしただけです。

旦那は喘息もちなので、新型コロナウイルスになっていた場合、悪化すると想定しています。呼吸困難になるとも思っています。

いつ悪化してもおかしくない、という心構えでないと緊急時には対応できないと考え、自分に極秘任務を課しました。

旦那が寝ているあいだは呼吸音がするかどうか見張り、突然の呼吸困難に備えていました。

2日目までは夜は眠らず、ケータイを触って眠気を紛らわします。昼間も油断はできないので、できるだけ眠らないようにしていました。

さすがに3日目の夜は爆睡(笑)とりあえず3日目に少しだけ熱が下がったので安堵しました。

己の眠気の限界は2日だという事を知りました。

眠たい時は寝かせてあげる

5日間くらい頭痛・腹痛・関節・筋肉痛が続いてます。

わたしも頭痛もちなのでわかりますが、頭痛がひどいと体力消耗するんですよね。

日中も消耗していきます。夜も寝付いたと思ったら頭痛で起きたり。

なので、たとえ昼寝して夜眠れなくなるのが心配だったとしても、日中に眠気が来たのなら黙って寝かせてあげるのがいいです。

どうせ休みです。

夜眠れなくても大丈夫。むしろ、”今”の回復をさせてあげるのが賢明。夜は夜で頭痛で眠れないかもしれないので。

換気はこまめにする

私はずっと少し窓を開けたままにしていました。

なんか臭いんですよね(爆)

我が家が臭いのか、旦那が臭いのか(仕方ない)、私の鼻の穴がくさいのか。

嗅いだことないにおい
酸っぱくてこもったような匂い。旦那からは一度も感じたことが無いにおいなので、たぶん旦那じゃないです。(ずっとそばにいましたが、旦那からは感じませんでした)

私の仮説ですが、がん細胞には特有の匂いがあります。訓練された犬や、極めてまれなケースですが一般の犬ががん細胞の匂いをかぎ取り、知らせることがあります。

新型コロナウイルスにも、ニオイがあるのかもしれませんね。

旦那からは菌特有のニオイ

蓄膿症のときのような、独特の匂いは旦那からしました。歯を磨いたすぐ後なのに、です。恐らく菌が増殖していたんでしょうね。記憶に間違いがなければ、味覚が鈍ったのはその次の日か、2日後だったはず。

新型コロナウイルスに似た症状が出た時の対処法【味覚障害】

新型コロナウイルスに似た症状が出た時の対処法【味覚障害】

うがいに力をいれる

完全には味覚は無くなりませんでしたが、明らかに違和感を感じていた旦那がいました。あらゆる調味料を総なめするも、どうも鈍いと。

次の日には治っていましたが、うがいをより一層しろと命じました。

まとめ:新型コロナウイルスに似た症状が出た時の対処法【ぜんそく持ち】

あくまで個人的に試したことばかりです。ちなみに旦那は回復しました。

新型コロナウイルスだったのかどうかは、PCR検査できなかったのでわかりません。

ですが、コロナだった場合はまだ終わっていないかもしれません。完全な治療薬がない以上、終わりはまだ先になるとみておいた方がいいです。

とりあえず危険は回避し、自分たちで考えながら動くことが大事です。テレビの報道を待っていては、命の危険にさらされることもあります。

とりあえず言えるのは、

風邪っぽい症状でも新型コロナウイルスが収束するまで、もしくは全貌が明らかになるまでは、

安易に市販薬は服用しないように。

イブプロフェンは避けるが吉です。

おわり。

管理人

暇チャットで結婚→母乳育児に奮闘→うつっぽくなる。プロフィールは後ほど変更していきます。

アーカイブ

カテゴリー

疑問点や感想はここに書いてね

コメントする

目次