MENU
カテゴリ
相互リンク依頼はこちらから

3歳浮指疑惑!健診結果は?【親指反ってるし皮膚が硬いよ?】

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

娘の足の親指が反っていることに気づきました。親指を含めた他の指自体は床にしっかりついています。

上記に加え足裏の親指の関節部分の皮膚が硬くなっているため、足の使い方がわるいのかと心配なり、3歳児健診の時に聞いてみました。

その時のことを参考までにまとめます。

目次

3歳児健診の結果

・足の指までしっかり使えている証拠

・しっかり使っているからこそ、足にタコができているんだよ

・むしろ3歳にしては足がキレイにできているよ

・しっかり使っているから、扁平足ではない。ちゃんと土踏まずがありアーチができている

こんな感じで言われました。

皮膚が硬くなっているのは、タコらしいです。

3歳浮き指疑惑の足の指の状態と特徴

少し反っている気がします

-A.syura-

でも、床に足をつけると足と床に隙間があるわけではないです.紙も入りませんでした。

この部分が固くタコのようになっています

この記事を書いた後に気付きましたが、赤丸の部分の指が寝てしまっています。厳密に言うとこれもアウトのようです。ネットの記事で見る限りですが。

普段の娘の様子

・歩き方が変だとは感じない
・とにかくよく動く
・足の指もいい感じで動かせる
・おかしな形にもみえない
・足の指がまっすぐになっている
・爪が反っている(元々全ての指の爪が反っていたが、今は親指のみ)
・靴選びは気をつけている

少し補足しますね。

歩き方が変だとは感じない

素人目線ですが、特にボテボテ歩くわけでもなく、足が曲がっているなどもありません。

とにかくよく動く

すごく活発な子です。燃費良すぎだろってくらい。男の子並みに活発だそうです(笑)
基本、眠たい時以外は地面にいません。

通りすがり

馬かっ!

食べる時も、立ち歩き多いし、座ってじっとは少しの時間のみです。立つ、走る、世話焼くので常に移動。

歩数は家族の誰よりもあるかもしれません。

足の指もいい感じで動かせる

大人と子供は違う、という前提でお聞きください。

●冷え性だと足の指を動かせないことが多いとききます。私もあまり動かせる方ではなく、もちろん足が冷えやすいです。

●旦那は無意識に足を動かしてテレビをみたりゲームをしたりできる人です。そして、すごく熱を放ちます。冷え性とは無縁です。

上記を踏まえると、娘の足の動かし方は旦那とおなじ感じであり、いい感じで動かせているのでは?と思うのです。

おかしな形にもみえない

足の形自体、違和感を感じるようなかたちもしていません。

※足の形が通常と少しし違うとそれだけ、別のところにちがう負荷がかかったりして、歩き方などにも影響がでてきます。

足の指がまっすぐになっている

画像検索で何枚か見てみましたが、指先が丸まっているわけでもなく、まっすぐ伸びていないわけでもありません。

爪が反っている

大人の場合、爪が反っていると(スプーン爪)鉄分不足を疑います。

しかし子供の場合は違うようです。

・爪がうすい
・地面を蹴る(特にハイハイや立ち上がり時期など)

上記の理由から、2歳頃までは爪が反っていることが多いようです。

-A.syura-

確かにハイハイの頃は、地面を蹴っていたので親指の爪が床にあたっているのをよく目撃していました。

娘も元々全ての指の爪が反っていましたが、3歳となった今は親指のみ少し反っているだけです。

だいぶ反りも緩やかになりました。

爪の中間部分からヒビが入りやすいので、足をたくさん使っているのはすごくわかります。

靴選びは気をつけている

娘の足はどちらかが少し大きいです。
※これは誰にでもあります。

そして、足の形的に指先に向かって広くなっていっている可能性があります。甲高とかそういった足の形的な話です。

なので、スニーカーのような細身のタイプの靴だと締め付けられてしまい窮屈そうです。

-A.syura-

私もそのタイプどす。

したがって、指を締め付けないように足先が広めの設計のものをチョイスするようにしています。

可愛い靴はたくさんありますが、この点だけは妥協しません。

子供が浮き指かもと思ったらやるべきこと

まず、素人では画像で見比べても判断できません。くわえて玄人でも見た目で分からないケースもあるとのことで、機械で測定することすらあるようです。
根拠:浮き指を自宅で治すトレーニング方法を公開!|原因・症状・セルフチェック方法を足指専門の理学療法士が解説! (yoshiroyuasa.com)

なので、小児科、もしくは足専門の機関に見てもらったほうがいいです。

同サイトで述べられている、改善方法は3つ

  • 足の指を伸ばす体操
  • 足指矯正サポーターソックスを履く(子供は①だけでいいかも)
  • 足に合った靴をはく

それぞれ、詳しくは浮き指を自宅で治すトレーニング方法を公開!|原因・症状・セルフチェック方法を足指専門の理学療法士が解説! (yoshiroyuasa.com)に書いてあります。

医学的な治療方法は確立されていません。したがって、民間療法的な扱いになるとのことでした。サイトに書いてあります。しかし、90%以上が改善したというデータもあるため、トライする価値はあると個人的に思います。

あとがき

とにもかくにも、娘は足の使い方がよろしいようで安心しました。

不安が一気に嬉しさに変わったので、母、とても感激です。

どうしても不安という方は、納得するまで試行錯誤・リサーチをし尽くした方がいい

なぜなら、医者も万能ではなく、それぞれの考え方のようなものがあるからです。

最後に便秘のお話をさせてください

娘は生後8ヶ月くらいから便秘です。まだ母乳オンリーの頃からです。

以下病院にお伝えしている内容です。

食べる量が少ない
運動量多い
自力排便がない

3人のお医者さんにみてもらった結果が以下の通りです。

A病院:食事内容が消化能力に見合っていない可能性。ステップダウンさせて柔らかめにしましょう。

B病院:ガイドラインに従って、投薬治療しましょう。

C病院:成長段階によるもの。食べる量が少ないため便秘になりやすい。薬を使ってでもまずは毎日排便させましょう。溜まると本格的な便秘になります。

通りすがり

わぁ、BCの投薬治療は結果的に同じかもしれないけど、説明はバラバラだね。

-A.syura-

考え方の違いもあり、原因究明されていない問題でもあるから、どれが正解かはわからない。なので、トライしてみて良好、もしくは賛同できる考え方の病院を選んでいます。

最後にお伝えしたかったのは、医者はえらくもなんでもないということ。鼻で笑われたり、あまり賛同できない治療方針を言ってくることもあります。

あなたが納得できないのなら、違う方法をどんどん試しましょう。繰り返しですが、医者が言うことが全て正解ではありません。

なので、どんどん突き進みましょう。

追記

足はあしで専門家に見てもらったほうがよさげかもしれませんね(笑)

同サイトに記載してありましたが、保育園での浮き指調査(6歳児の)では、ほぼ100%の園児が浮き指という結果がでたそうです。
参考:浮き指を自宅で治すトレーニング方法を公開!|原因・症状・セルフチェック方法を足指専門の理学療法士が解説! (yoshiroyuasa.com)

どの園児にもすでに起こっていることなんでしょうけど、体は一生ものですからね。トラブルがナイに越したことはありませんよね。

管理人

暇チャットで結婚→母乳育児に奮闘→うつっぽくなる。プロフィールは後ほど変更していきます。

アーカイブ

カテゴリー

疑問点や感想はここに書いてね

コメントする

目次