MENU
カテゴリ
相互リンク依頼はこちらから

【感想】とんでんファームピルカウインナーのおいしい食べ方

当ページのリンクには広告が含まれています。
ピルカウインナーを食べた感想
  • URLをコピーしました!

親からピルカウィンナーというものをもらいました。

行者ニンニクを使用したトンデンファームのピルカウィンナー
あっさりなのに旨味が詰まった、贅沢なウィンナーの紹介をしていきます。

お話しすること

  • 美味しい食べ方
  • トンデンファームについて
  • ピルカウィンナーについて
  • 行者ニンニクについてetc…

目次

ピルカウインナーの食べ方と感想【アレンジも紹介】

ピルカウインナーを食べた感想

おいしいんですよ。もっと安ければ、月一でも買ってた(笑)

袋の裏に書いてある食べ方が一番美味しい!

ボイルで温めてから、脂を引かずにフライパンでサッと炙ります。手間かもしれませんが、温めた後に皮だけをフライパンで焼いてあげると、パリッとした食感を楽しむことができます!!

ウインナー業界でも、おいしいウインナーの調理法はボイルが一番とされています。うまみを逃すことなく中身だけを温めれるからです。ポキッとした食感がたまらんですなぁ〜!

ボイルはしっかりすること!

レンジで温め、その後に軽く焼いてみました。中は少しぬるかったので、もう少しレンチンすればよかったかと、後悔。
外側は、見事にパリッとしていましたよっ。

ホクホクさせながら、肉汁を味わうのが格別っ!

スモーキーな風味と行者ニンニクのうまみがイイ

燻製やスモーク系が好きな人にはたまらない、スモーキーな風味です。
なにかのハーブなのか、スパイスが入っていますがまろやか。

黒胡椒みたいにダイレクトアターックというわけではない。これが、スパイスの力なのか…!?

ハーブ的なスパイスと粗挽きされた肉のうまみ、肉汁がお互いに引き立てて舌鼓です。
舌で味を堪能している間にスモーキーな風味がふわっとまとめ上げてくれます。

粗挽き最高!嗅覚バンザイ!

行者にんにくと聞くと、ニンニク(?)=インパクト強い?と考えがちだと思いますが、インパクトはあまり強くなかったです。
優しい、ニンニクのうまみだけが入ったような味。

逆にどうやってギョウジャニンニクのパンチを抑えたのか…企業秘密というわけか。

ニンニクが苦手でもウェルカム

ニンニクが苦手な方でもチャレンジしてみる価値はあります。
優しい上品な味をしています。

ギョウジャニンニクの醤油漬けしか食べたことがありませんが、ニラに近いインパクトをお持ち。

で、す、が、

そのインパクトがどういうわけか消えて、コクに変わっている不思議。

いい意味で想像を裏切りました。バッチコーイ!的な味を想像していたのに、パクパクパク…あ、ウマ!

みたいな感じ。

にんにく醤油ザンギのように、野球部員がこぞってがっつくぞというわけではなく、塩ザンギのようにツマミながら飲み交わす…みたいな感じ。

[jin_icon_folkspoon] もし行者にんにくの醤油漬けが好きで、そのくらいのインパクトを想像しているのであれば、ちょっと物足りなく感じるかもしれません。

子供の舌並みの彼でも食べれるので、食べやすい味と言えるでしょう。

小さな子でも食べれる
  • 辛くない
  • 苦みや渋み、えぐみもない

どんな人でも食べやすい味です。変にインパクトがあるわけではないので。

チャーハンに入れてみた

チャーハン

我が家ではチャーヒンと呼ぶのです。

本当はまた焼いて食べたかったのですが、開封してから日が経っていたので、チャーハンに入れてみました。

肉単体から旨味が出るので、自宅のチャーハンがお店の味のようになります(パラパラ具合は別としてね。)

パスタも作ってみた

パスタ

普段のペペロンチーノにピルカウィンナー入れてみました。最後にウインナーを入れてサッと炒める程度に火を通しました。

ペペロンチーノにもともとニンニクが入っているので、なんも違和感がありませんでした。

トンデンファームのピルカウインナーとは?

ピルカウインナーとは?

まず言わせてください。

ピルカウィンナーと言えば…

  • ポキっと折れるほど弾力のある肉!
  • 肉汁からジュワッとでる甘み!
  • 行者ニンニクの上品なうまみ!
  • 燻されたちょっと大人のスモーキーな風味!

端的に説明すると上記のようになります。これで食べたい衝動が生まれない場合は以下のことが考えられます。

  1. 圧倒的に私の文章力の問題
  2. あなたの好みの問題

はい、では説明に入ります。

ピルカウィンナーとは

江別にある、とんでんファームに売られているウインナーのうちのひとつです。豚肉の粗挽きに行者にんにく・独自に調合されたスパイスを加え、炭火製法で仕上げられたもの。

受賞歴あり!

2018年DLG(ドイツ農業協会)国際ハム・ソーセージ品質競技会で受賞。200項目の審査基準をクリアしたのが、とんでんファームのピルカウィンナーなのです。

私はお土産としてもらったのですが、そんな受賞歴のあるウィンナーを食べているとはつゆも知らずバクバク食べちゃったデス。

とんでんファームって?

とんでんファームって?

正式名は夢工房とんでんファームと言い、北海道江別市元野幌にあります。
江別市が経営している会社で、牧場経営もしているそうです。

手作りの肉製品の製造、主にベーコンや焼牛などといった燻す系を取り扱っています。

とんでんファーム内にはレストランもあるので、一日中楽しむことができますよっ。
外にはお祭りのフランクフルト焼いてますみたいな感じで、実演販売も行われているので焼き立てを味わうことができます。

牧場

主に家畜というんでしょうか…
ヤギやアルパカなどといった、放牧系動物達と触れ合うことができます。(別途料金必要)

製品

ハム・ソーセージ・ベーコン・クラコウ・焼牛などといった製品があります。

遊ぶ施設

デートやちょっとしたお出かけの時に寄るのが良いのかなと思います。
近場に屯田ファーム系列のドリームファーム(動物と触れ合いる)ものや、モエレ沼公園、開拓の村などといった観光スポットがあります。

[jin_icon_folkspoon] レストラン
レストラン経営もされているので、行った際のランチは決まりです。

とんでんファームのこだわり

とんでんファームは炭焼きにこだわりがあります。

遠赤外線作用がある炭焼き製法は旨味を封じ込めつつじっくり燻すので、深い味わいを生み出すことができるのです。

炭焼きってたまらんですよね!舌が甘い肉汁に喜びます。くぅーーー!

行者にんにくって?【ピルカウィンナーに入ってる緑の草のこと】

行者にんにくって?

見かけはスズランの葉に似ており、葉からはニンニク臭がします。ものによっては辛みが感じられるものもあります。

生息箇所が限られており、ほとんどは国立公園などの自然保護区に繁殖している。

山にこもる修行者が厳しい修行に耐えるために食べた、と言うお話からこの名前が名付けられたと言われています。

食べちゃダメなギョウジャニンニクと似ている物

  • イヌサフラン
  • スズラン

代表的なものが上記です。

見た目がすごく似ているため、毎年何名かの方が中毒・帰らぬ人となっています。

我が家も山菜を取りに行きますが、ギョウジャニンニクにだけは手を出さないようにしています。自信があっても、間違えて食べちゃったでは済まないからです。

正直トンデンファームまで行って食べるものなのか?

正直トンデンファームまで行って食べるものなのか?

そう思うのもわかります。
しかし、炭火で燻されたものを直接食べた時の味は別格です。だからこそ、そこに行ってじゃないと味わえません。

真空パックされたものも美味しいのは変わりないですが、やはりその場で食べるのは違います。雰囲気もありますしね[jin_icon_onpu color=”#ff90ae” size=”18px”]

道外だから行けない人

「そこまでいけないわぁ」という人は、郵送という方法もあります。

とんでんファームのピルカウィンナー冷蔵で50日持ちます。実際に私は、お土産がわりに母親からもらいました。
真空になっているので冷蔵だけしっかり守れば、とくに不安な点はないと思います。

むふふ、今度は子供も一緒に連れて行って食べてやるのだ。

ピルカウィンナーの値段

値段900円。(2019年時点で)8本入りです。ウィンナー8本入りでこの値段は、正直安いとは言えませんよね…

まぁ、8本とは言っても長さがあるぶん「1本で2本分食べた」と考えれば、得した気持ちになります。

受賞しているものと考えると安いほうなのかもしれませんね。

≫ピルカウィンナー

たまに買うくらいの贅沢はしちゃいたい。写真撮るの忘れて食べてしまったので、画像は2本です…。

それだけ、うまかった…(爆)

まとめ:【感想】トンデンファームピルカウィンナーの美味しい食べ方

ここまでお読みいただきありがとうございました!

とんでんファームのピルカウィンナーの感想を書いてみました。
市場に出回っているわけではないので、なかなか見つけにくい商品だと思います。

この記事がちょっとした縁繋ぎになればいいと思います。

管理人

暇チャットで結婚→母乳育児に奮闘→うつっぽくなる。プロフィールは後ほど変更していきます。

アーカイブ

カテゴリー

疑問点や感想はここに書いてね

コメントする

目次