MENU
カテゴリ

【簡単】100均の茶こしでぬか床の水抜きをする方法【突っ込むだけの作業です】

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

ぬか床が水っぽくなってきました。水抜きをするといいという情報を見つけたのですが、茶こしでもできますか?

茶こしでぬか床の水抜きはできます。私自身、100均(ダイソー)で買った茶こしで水抜きをしています。とても簡単なのでラクです。

  • 水抜きの注意点
  • 水っぽくなる原因
  • 水抜きを怠るデメリット

上記の情報に触れていない方は、先にこちらから読んでおくことをおすすめします。

水抜きにはデメリットもあるので、自分のぬか床の状態を確認しながら作業しましょう。

目次

【簡単】100均の茶こしでぬか床の水抜きをする方法【突っ込むだけの作業です】

※画像は後日用意します

用意するもの

少し目の荒い茶こし、スポイト(あればラク)

手順

茶こしをぬか床に突っ込む→出てきた水をスポイトで取る

これだけです。

茶こしをぬか床にグイグイ突っ込みます。
そんなにキッチリ押し付けなくても大丈夫です。

翌日、もしくは時間の経過とともに茶こしの中に水が溜まってきます。それをスポイトで取っていくだけです。

※水分量が多いと、茶こし一杯になります。なので、スポイトで取る作業は3回くらいしないと全部の水を取り除けない場合もあります。

茶こしの画像

このくらい目が粗いものがいいです。
このくらいだと水が通過しにくかったです

スポイトって何を使えばいいの?

娘の薬の付属品

なんでもいいです。
吸って取れるなら。

私は1歳半の娘のクスリについてくるスポイトで水抜きしています。

このスポイトで3回くらいやらないと取れない水分量だったことも…。

水分をとる量は?

スポイトでどこまで水分を取ればいいのか?という話をします。

私はかなりジャブジャブでしたので、全部とりました。

あまり水分が溜まっていない方は、少し取って様子をみながらの判断がいいです。乳酸菌とのバランスが崩れてしまいます。

私は調子こいて水分をとり過ぎたこともあり、ほかの菌が増えてしまってアルコール臭をさせています。現在は改善させることに成功しています。
関連:ぬか床のシンナー臭は産膜酵母だけでない【塩とかき混ぜ方が大事】

あわせて読みたい
ぬか床のシンナー臭は産膜酵母だけでない【塩とかき混ぜ方が大事】 ぬか床からシンナー臭がするようになりました。対処法を教えてください。 ぬか床からシンナー臭やアルコール臭がする場合の対処法は、かき混ぜを丁寧にする、塩を増やす...

ぬか床の水は栄養満点

なので抜きすぎないように、できれば別の方法から試したほうがいいです。

関連:水っぽいぬか床の原因と対処法【水抜きの注意点も解説します】

あわせて読みたい
水っぽいぬか床の原因と対処法【水抜きの注意点も解説します】 最近ぬか床が水っぽくてゆるいです。どのように対処したらいいでしょうか? ぬか床が水っぽくてゆるすぎると、乳酸菌が増えやすくなります。ぬか床は乳酸菌、酪酸菌、産...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

管理人

アーカイブ

カテゴリー

目次