MENU
カテゴリ

『いい人だけどしっくりこない』結婚すべきかの判断の仕方

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

いい人だけどしっくりこない。そういった場合、結婚すべきなのかどうか判断が分かれますよね。

この記事では、
いい人だけどしっくりこない人とは結婚しても大丈夫なのかどうか、どんな人を選べばいいのかについて経験から書いていきます。

今悩んでいる方の参考になれば幸いです。

目次

いい人だけどしっくりこない。そんな人と結婚すべきか?

場合による。

・願望がある場合
・害悪になる場合

上記の場合によって、変わると考えています。

1.願望がある場合

願望とはたとえば、以下のようなことです。

  • もっとリードして欲しい
  • もっと賢くなって欲しい

相手に期待している何かがあるならそれは、自分のわがままに入ると私は思います。

相手は変わらない

人を変えるのって難しいです。それが願望ならなおさら。当の本人は特段困っていませんので、あまり変化を期待できません。

なので、結婚しても望むような変化が起こらないことが想定できます。

恋の持続は3年が限界

科学的にもあった気がしますが、恋愛状態が継続するのは3年前後だそうです。なのでそれ以降は、完全に恋愛感情を抜きにした生活が待っていると言えます。

相手の〇〇が気に食わないは、自分が子供なだけかも

・オウム返しが気に食わない
・決めてくれないのが気に食わない
・自分がどうしたいのか言わずに相手にばかり判断させるのが気に食わない

上記は前彼に対する私の気持ちです。

これって、私の人生になにか害を及ぼすか?と言われたら、そうではありませんよね。

私が子供なだけなんです。他にも好きではない部分はありましたが、前彼のほうが大人でした。

今の旦那は、今の私のレベルに合っているのです。私の子供具合に合った、子供具合の旦那なんです。

彼が大人すぎたから会わなかった。もう少し私が大人であればこの点は飲み込めたでしょう。

つまり、私が子供だということです。

〇〇が気に食わない、にも種類がある

同じく〇〇が気に食わないシリーズですが、今度は「これは誰だって嫌じゃない?」という点を挙げます。

人によっては別れる要因になりうる案件です。

・彼女の誕生日は自宅で。職場の同僚女の誕生日は、わざわざ苦手な電話までしてお店を予約
・大勢の前でバカにする/惨めにするような発言をする

これも前項にでてきた同じ前彼の話です。

「〇〇が気に食わないは甘え」だという話をしましたが、あなたを蔑ろにするような言動に対しては甘えとはいいません。

個人的にはこちらの方がより別れる割合が大きいです。

結局、別れたい要因ができてから、他の小さな不満が後付けされてしまうんですよね。

長くなりましたが、次はあなたの人生で彼が害悪になっている場合をお話しします。害になっているなら、別れた方がいいと思います。

2.害悪になっている場合

こういう部分が合わない、というのはもちろんのこと、共同生活する上で支障がでている、というのであれば別れた方がいいと考えます。

たとえば、浪費癖がすごい人と結婚したとして、治るとは考えにくいです。

むしろ、子供のための貯金にまで手をつけて、しまいには全財産にまで手をつけられてしまい、かなりの貧乏生活を強いられることが予想されます。

上記のように、すでに人生にとってマイナス、もしくは害が及ぶ可能性が高いのなら別れた方が間違いないです。

条件が合わないなら仕方ない

「同棲する・家を探す」そう言い1年経過。父親にも顔合わせの話をしていました。
※彼も了承済み

しかし、何一つ行動を起こさないため、別れを決断しました。

このケースは条件が合いませんでした。

1年経過しても同棲に乗り気ではない彼と、同棲したい私。

出産リミットも考えてのことだったため、条件に合わないなら別れるしかないと考えました。

つまり、私には彼よりも出産リミットの方が重要だったということです。逆を言えば、彼を出産リミットよりも大切とは思えなかったということです。

加えてですが、1年のロスがあったため、私の人生においては害悪となってしまった。ともいえますね。

結局、どこまで許せるか?

同居人としてどこまで許せるか?

上記が結婚するかしないかの境目だと思っています。

この視点には、恋愛感情は含まれていません。

したがって、他人と暮らす上で自分的にどこまで求めるのか?どこまで許せるのか?を浮き彫りにしてくれます。

例)
好きな人を同居人とした場合、飲み物を少量だけ残すのを許せるかどうか?結局飲まずに捨てることになる。

通りすがり

そんな無駄遣い許せない!

というひともいれば、

-A.syura-

確かに飲み残しはイヤだ。でも、そこまで激怒するほどでもない。逆に知らない人を許可なく家にあげられる方がイヤだ。

このような人もいますよね。

どこまで許せるか?を明確にするためには、自分の価値観を明確にする必要があります。

自分の価値観を明確に

何を許せて何を許せないのか

ここが明確だと、いい人だけどしっくりこない人をどうすればいいのか少しヒントが見えてくるかもしれません。

いい人だけどしっくりこない。これってワガママ?

一概にわがままとはいえません。

・根本的な相性の悪さ
・単純に求めすぎているだけ

上記が関係してくるからです。

どこまで相手に求めているかで変わってくる話だと思う。

どこまで許せるか?

同居人としてどこまで許せるか?

上記が境目だと思っています。この視点には、恋愛感情は含まれていません。

したがって、他人と暮らす上で自分的にどこまで求めるのか?どこまで許せるのか?を浮き彫りにしてくれます。

たとえば以下です。

食べ終わったお皿について

通りすがり

食べ終わったお皿はすぐに片づけなくても、ある程度したら片づけてくれればいいや

-A.syura-

食べ終わったお皿はすぐに片づけないとイヤ

こんな感じです。

同じ皿を片付けるアクションでも、どの程度なのかによって、求める強さが変わってきます。

そういう意味で、どこまで求めてどの部分は妥協できるのか?で変わってくると思うのです。

どこまで許せるか?を明確にするためには、自分の価値観を明確にする必要があります。

自分の価値観を明確に

何を許せて何を許せないのか

ここが明確だと、いい人だけどしっくりこない人をどうすればいいのか少しヒントが見えてくるかもしれません。

いい人だけどしっくりこない。別れるべきか否か

当たり前だけど自分で決めた方がいい。自分で決めないと必ず後悔するから。

どちらにすすんでも未来があるので、なにか嫌なことがあった場合、確定しなかった未来に希望を見出して嘆くケースが多い。

・本能的にしっくりこない
・願望にそぐわない
・害悪になりうる
・別れを決断できる

強いて言えば上記の場合のみ、私からは背中を押させていただこうと思います。

悩むうちはタイミングではない

自分の時を思い出してもそうですが、すべてやり切ったあとって、もう別れしか残ってないんです。

全てやり切ったからこそ、別れという選択肢だけがのこるということです。

なので、迷っているならまだやれることがある、ということです。少なくともあなた自身は無意識下でそう思っているということです。

なので、「あ、もう別れよっ」という気持ちが先に来た時が別れどきです。

-A.syura-

経験談ですが、しっくりこないと思っていて4年費やしたことがあります。結局わかれました。最後は「別れよー」って決めれましたよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

管理人

アーカイブ

カテゴリー

目次