MENU
カテゴリ

好きだけどこの人でいいのか?【答えは結婚を考えているかで変わる】

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

本記事はこんな人に向けて書いています。

  • 彼のことが好きだけど、もっといい人がいるのでは?と思っている人
  • 彼のことが好きで結婚を考えているけど、本当にこの人でいいのかな?と思っている人

結論からいうと、①いまの彼と結婚を考えているのか?②いずれは結婚したいと考えているのか、③この先結婚は考えていないのか?で変わります。

結婚を考えていないのであれば、悩む必要はありません。別れたいと決断した時に決行すればいいだけです。

しかし、この人と結婚したい!いずれは結婚したい…という人なら、一度整理する必要があります。

というのも、出産リミットがあるからです。

  • 好きだけどこの人でいいのか?と悩んで元カレと別れました。
  • 好きだけどこの人でいいのか?と悩んで、旦那と結婚しました。

そんな私が、考えるポイントをお話しておきます。

では、前置きが長くなりました、本編スタートですっ!

目次

好きだけどこの人でいいのか?【正しい答えの導き方】

冒頭でも述べましたが、3つのパターンで変わります。

パターン1.結婚を考えていない

彼のことが好きだけどもっと他にいい人がいるのでは?と漠然に思っているタイプです。

特にリミットがあるわけではないので、今を楽しんだ方がいいです。「あ、無理だ。わかれたい」と思った時が、決断のしどきです。

それまでは、その状態を満喫したらいいと思います。

パターン2.いずれ結婚したい

内容はパターン1.結婚を考えていないと同じで、漠然と思っている人もいれば、明確に不満や不安があってそう思っている人もいるでしょう。

いずれ結婚を考えているのであれば、出産リミットがあるので時間を無駄にすることはできませんね。

そこで実践してほしいのが、あえて結婚後の生活を想像してみることです。

【例】

毎日顔を合わせる/体調悪いのに気づいてくれない/ハナクソほじるところを見られるかも/オナラはどうしよう?/ウンコが臭すぎたら?/寝起き最悪の顔もみられる/育児には協力してくれないかも/すぐに仕事辞める人かも/すぐに皿を下げない人かも/神経質すぎる人かも

など、できるだけ悪い面を想像してみてください。

はたして、以下の質問にはYESになりそうですか?

  • 最悪な状態をみせても大丈夫な彼氏だと思いますか?
  • 彼はあなたを受け入れてくれそうですか?
  • あなたは彼の短所を許容できそうでしょうか?

受け入れてくれそうなら、私の考えですが、今の彼氏さんとの信頼関係を大切にした方がいいと思います。また、彼の短所を受け入れる自信があるなら、そのままでいいです。

「ムリそう…」と思うなら次の方を探した方がいいと思います。

パターン3.結婚を考えている

ここで悩む人は結婚後の生活に対する不安を抱えている人が多いです。

毎日この人とやっていけるか?という不安も含まれます。特に顔があまり好きじゃない、デブなどのことです。

【例】

2人のお金でやっていけるか/彼の浪費癖や貯金スタイルについて/子供にたいしての価値観/あたまが良くないこと/仕事が長続きしない/安定しない職業/転勤が多い/顔があまり好きじゃない/デブ/楽しくない

などです。

この悩みを抱えている人に実践してほしいのが、自分のキモチに正直になることです。

というのも、「好きだけじゃやっていけない」とはよく言われますが、「好きじゃなかったらそれ以前にムリなのでは?」と私は思っています。

極端な例ですが、学歴もよく、お金持ちで…。でも、好きになれないひとと結婚できませんよね?その逆で、学歴もないし超絶貧乏だけど「好き」になる現象はわりと起こります。

なので、条件や状況よりも「好き」という気持ちが大事なのでは?と思うのです。

自問自答してみて、「好き」とは思えないなら惰性で付き合っているだけかもしれませんね。

漠然と「もっといい人がいる」は高望みしすぎかも

  • 特にこれと言って不満がない
  • いい感じでまわっている
  • だけどもっといい人がいるのでは?

上記の思考は、いまあなたが安心しているから、できることだと思うのです。逆に言えば、恋愛に対して不安がない、にも等しいです。

肉食動物の捕食シーンをみて可哀想と言えるのは、自分が食べ物に不自由なく暮らせているからです。周りを見渡しても何もない砂漠で、2日間何も食べていなくて、目の前にウサギがいたら、かわいそうとは言ってられないと思うんですよね。

いつ食料にありつけるかわからない状態なので、とにかく、どう捕獲するか?しか考えれないはずです。

これと同じように、安心を提供してくれる彼氏がいるから、火遊びがしたくなるのではないでしょうか。

彼氏に安心しきっていて、刺激がなくて退屈。もっと恋愛のドキドキワクワクを味わいたい。

その気持ちが根底にあるのかもしれません。また、それを正当化するために彼氏のイヤな部分をさがしている、という場合もなきにしもあらずです。

たとえば、一緒にいてもドキドキしない!などです。

すみません、ちょっと不快な表現かもしれませんが、わりとあるので書いています。

好きだけどこの人でいいのか?どうしても引っかかるのは、辛いからかも

彼のことが好きだけど本当にこの人でいいんだろうか?と結婚を見据えて考えているのに悩むのは、もしかしたら自分の中でなにか引っ掛かっている違和感のようなものがあるのかもしれません

詳しくは好きだけど違和感を感じる理由【なんか違うなら別れたほうがいい】を見てほしいのですが、わりと我慢しがちな長女タイプの女性だと、自分が辛くなっていることに気づけなくなっているケースがあります。なので、好きだけどこの人でいいのか?と悩んでしまう

たとえば、今の彼氏といて彼に甘えることができますか?また、甘えさせてくれますか?

意外と「できていない…」という女性が多いんですよね。

たとえば、以下のような感じです。

  • プラン決めや予約など、結局あなたがやることになったり
  • 肩揉んでほしいなどといった、ちょっとしたお願いを聞いてくれなかったり
  • 夜の方も気持ちいいけど、身を委ねるというよりもただ彼がやってるだけ

気が抜けるかどうか?
だらしなくいれるかどうか?
急かされずにいれるかどうか?

はわりと重要だったりします

自分の気持ちをちゃんと確認したほうがいいです。でないと、年数を無駄にしますよ、私のように(笑)

好きだけどこの人でいいのか?迷って別れた元カレと結婚した旦那の差とは?

好きだけどこの人でいいのかな?と迷ったことは2度あります。元カレと旦那です。どちらにもそれぞれ迷ったことがありますが、元カレとは別れ、旦那とは結婚しました。

ここでは、自分なりになぜ結論が異なったのか?について、比較したものを挙げていきます。

決定的だったのは、「キモチ」でした

元カレは最終的に好きじゃない。旦那は「それでも好き」になったのです。

なぜそうなったのか、もっと分解してみました。

【元カレ】

顔が好きじゃない、口臭・家の匂いが好きじゃない、愛されている感じがない、恋愛の熱度が低い、結局自分のことしか考えていない、「楽しい」がない、「楽しかった」と思い出せる記憶がない、だらしない自分を見せれない、会話ができない(おうむ返しが多い)、嫌いなところを許容できない、息が詰まる、私の性格をわかっていると思い込んでいる

【旦那】

顔、匂いがすき、イヤなところでも許容範囲内におさまる、愛を感じる、恋愛の熱度が同じ、自分のことしか考えてないけど子供レベルなこと、楽しいし爆笑できる、だらしない自分も出せる、会話も楽しい(時々、通じないけど)、私もだらけすぎて困るほど息が詰まらない、一緒にいて辛くない、私の性格をわかっている

こんな感じです。

だいたいのペースが合う

なんとなくですが、旦那とは真逆な部分もあるけど、だいたいのペースが合う感じがします。

許容できる部分が多い

ここまで堕落しても好きでいてくれるのは旦那しかいないと思いますし、私も旦那以外、許容できる自信がありません。

旦那でもわりと「くそっ…絶対離婚してやるっ!」って思う時があるので、他の人が結婚相手だったら、即離婚しているでしょう(笑)

わたしは他者を許容するスペースが狭いようです。心が狭いということです。

なので、私の場合は①自分が相手を許容できるか?②そんな私を許容してくれる人というのが重要でした。あとは、③好きという気持ちです。

私が見つけた「正解」です。

もし離婚することがあったとしたら、それは結婚という枠のなかではお互いを許容することができなくなったので、「許容するために離婚しましょう」ということだと思います。

ある意味でこれもその時の正解となるでしょう。

まとめ:好きだけどこの人でいいのか?【答えは結婚を考えているかで変わる】

好きだけどこの人でいいのか?について、①結婚しない人、②いずれは結婚を考えている人、③彼と結婚を考えている人でお話ししてきました。

さいごに、ポイントのまとめです。

まとめ
  • 結婚しない人→別れたくなった時に別れればいい
  • いずれは結婚する人→結婚生活を想像して、イヤな面まで許容できるかを考えよう
  • 彼と結婚を考えている人→自分が最悪な状況の時に、どうしてくれる彼なのか?気を抜くことができる彼なのか?なによりも本当に好きなのか?

上記を考えてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

管理人

アーカイブ

カテゴリー

目次