MENU
カテゴリ

切迫早産の入院中に嫌だったこと【小さなことから大きなことまで】

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

入院中に嫌だったことを、小さなことから大きなことまで、ひたすら書き連ねていきます。

about me
  • 切迫早産で入院3週間
  • もと医療事務
目次

切迫早産の入院中に嫌だったこと【小さなことから大きなことまで】

産院の予約がされていなかったこと

入院前のはなしです。

ちょっと嫌味な女医Sから

女医S

分娩の予約は早めにしてくださいね

と言われたので、次の妊婦健診時に女医Sに分娩の予約をお願いしました。

後日、助産師との面談があったときのこと。

助産師

産院の予約はどうされますか?
予約は早めの方がいいですよ

(えっ、予約入れたのに…)前回先生に言われたので予約入れたんですけど…

女医はこちらに顔を向けて話すことがないので、聞いてるんだか微妙でしたが、こういうミスをされると腹立ちますね。

私が予約を入れていないという話にされ、分娩の予約がとれていないなんてことになったら泣き寝入りなのでココはハッキリ言いました。

アレルギーのことが伝わっていない

上記の助産師の時に、アレルギーの有無を聞かれました。

事前に看護師にも伝えていましたが、何か情報の手違いがあったようで…。

さっそく手違いとは…

助産師のときは事細かく教えて終わりにしましたが、いざ切迫早産で入院ってなったときに、入院病棟の看護師から

看護師S
アレルギーが野菜ってさ…野菜だって色々あるんだからさ。

助産師に聞かれた時に話しましたよ。

看護師S
えっ、まじ?
助産師が端折ったんだわ。

んなわけあるかよ。

パソコンに入力してたのに。

外来と入院との連携がうまくいっていないんでしょうな。

産院の予約もちゃんとされているのか怖くなってしまったので、聞いたところ予約されていました。

一安心。

テープのかぶれが伝わっていないこと

点滴の針部分の下に肌色のテープを貼って皮膚を保護するんですけども、そのテープが痒いんですよね。

看護師Mに伝えたところその日は綿に変えてくれたのですが、次の針交換のときはまた肌色のテープに…

あぁ、連絡されていないんだな

このとき肌色のテープを持って針交換に来てくれた看護師Sは、私がこの病院で唯一看護師として信頼できる人なので、情報を見落とすことは考えられません。

看護師として当たり前のことを当たり前にやる人なので。

他の人は私から見ると少し緩いなと思いました。(私の勤務していた病院の看護師と比べて)

朝イチでテープ交換をお願いしたのに夜になりそうだったこと

テープのかぶれを再度、連絡を怠った看護師Mに朝イチで伝えました。

が、忘れていたようで気づいたのが15時。

看護師M

ごめんねー!!

夜までには交換するからね!

(…え、痒いから朝イチでお願いしたのに、夜まで待つの?)

この後1時間後くらいに、看護師Sがテープを取り替えに来てくれました。

テープを剥がすこと自体、針の観点からいってリスクがあるそうです。
なので、遠慮せずに申し出た方がいいとのこと。

看護師Sより。

症状の間違いを3日連続でされた

乾燥により腕とお腹がかゆく、ヒルドイドソフト軟膏を処方された次の日のこと。

看護師
指の乾燥は大丈夫?
指というより、腕とお腹なんですよね。

その次の日。

看護師H
手の湿疹はどうですか?
手の湿疹…。
うーん、それホントに私ですか?
看護師H
ん?じゃあどんな症状なの?
腕とお腹の痒みです。

そのまた次の日

看護師O
手の痒み、湿疹が出てるけど、どうですか?

いや、それ誰かと勘違いしてると思うんですよね。

私のは腕とお腹なんですよ。

看護師O
あら、じゃあ誰か勘違いして書いたんだわ。

よし、おそらくこれでもう聞かれることはない。

またまた次の日。

看護師M
指の痒みはどうですか〜?

私、指の痒みとはヒトコトも言っていないんですよね。

もう3回ほど連続で聞かれているんですけど、腕とお腹の乾燥なんですよ。

この日以降、聞かれることはなくなった。

同室に指の痒みと湿疹が出ている人がいます。

ほぼ確信に近いですが、この人と間違えていると思うんですよね。

じゃないと、どこから「指」「湿疹」が出てくるんだか。

患者が言ったことをちゃんとカルテに記載しているのか心配になります。

点滴が引っかかったと決めつけられたこと

引き出しを開けようとしたところ、右手に刺さっている点滴チューブ内で、血液がいい勢いで逆流していっているのを発見。

チューブをたどっていくと、回す式の部分で外れているのを確認。

ナースコールで呼んだところ…

看護師T
引っ掛けた?
いえ、靴下を取り替えようと引き出しを開けたらこういう風になっていました。
看護師T
引っ掛けたんだわ

ちげーって言ってんじゃん

この看護師Tは、入院当初から決めつけがすごい。

画像見ていただければ看護師でなくともわかるはずです。

回す式なため、引っ掛けたくらいでは取れません。この手のタイプはネジと同じで、毎日の動作で徐々に緩んでいくものです。

考えるのが面倒なのか、状況把握が弱いのかわかりませんが、あまりにも頭が硬い…。

他人のせいにする癖は自分が不利になるだけなのに。

血が逆流していることについてはノータッチ

上記の続きですが、逆流した血液については全く説明なし。

腕が痛くダルかったですが、私もあきらめました。

さっさと点滴だけ操作して、床に落ちた点滴の液体(ブドウ糖入っているのでベタベタする)は拭かずに去っていきました。

気泡なのに閉塞だと言われ決めつけられたこと

決めつけ&人のせいにする癖がある看護師T。

点滴アラームは気泡でなりました。
私も自分の目で確認してからナースコールで呼びます。

気泡なのに、

看護師T
なんかやった?
(はぁ?何言ってんのコイツ)
なにもしてませんよ。
看護師T
腕が曲がっているせいだわ。

うん、腕を曲げると鳴りやすくなるのも知っている。けど、今日一日ずっとこの体勢で、アラームがなったのは、今回が初。

看護師Tは夜勤のため、この事実は知らない。

(また決めつけが始まったよ。

そもそも、閉塞じゃなくて気泡のアラームだし

看護師Tが去った後、見事に気泡が通過して出てきましたよ(笑)

閉塞アラームが続くとだんだん口調が荒くなる

入院当初は同じ姿勢で横になっていても勝手に閉塞アラームがなるほど、私と点滴の相性は最悪でした。

他の看護師も、

この位置にさして、この体勢なら鳴ることないのにね。どうしてなんだらう…

と不思議な様子。

しかし、やはり何度も閉塞アラームで呼ばれると機嫌が悪くなるようで、

看護師S
どんな格好してた?

とか、まず私とあなたは他人ですが?という境界線を容易く飛び越えてしまう。

こちらも、

別に

の一言で済ませたくなるよ。

カーテンを閉める際の不注意でぶつかった

少し雑なところがある看護師O

こちらを見ずにカーテンをバサーっと閉めるから、カーテンの留め具が勢いよくぶつかる。

感じない人は何も感じないようですが、私はこういうのにイラッとくるタイプです。

学校にもいましたが、他人の足を蹴ってもなんとも思わないタイプがいます。

その子曰く、

友達
蹴ったことも、蹴られたことも全く気づかない

そうです。

私はそういうタイプじゃないし、むしろこういうのに敏感なタイプ。
さするだけでも痛いと感じる時があるほど。

看護師でガサツなのはあんま良くないなぁ。

診察まで時間があるのにずっと股を広げさせられたこと

入院して筋力も衰えてきているし、すぐ診察できるように股を広げ腹筋に少し力をいれて座っている状態をキープ。

となりの患者は理事長が診察してるけど、私の担当医である院長はまだ来ない。

足がプルプルするし、お腹に力が入るのはよくない。

足を閉じたところ、私の中で看護師一の大雑把Oが気づいてくれて、足を閉じさせてくれた。

なかなか院長がこない。

…と思いきや、理事長がこちらに移動。

お前だったのかよ。

だったら、辛いのわかるだろうがよ。

理事長が配慮しねーから看護師だって、配慮できないんだぞと言いたくなりました。

診察時、断りもなくいきなり腹部を押される

この日の診察は院長ではなく、理事長。

私の担当医は院長なのですが、なぜか理事長。

子宮頸管長を図るための器具を挿入するも、めちゃくちゃ痛い!!

同じ機材使ってるのに、なんで院長の時は痛くないのに理事長のときは裂けるように痛いの!!

これだけならまだしも、いきなり腹部をグッと押される。

ひとこと言ってから押せや。
力入って余計に張るべ。

診察終了時、ローションを拭き取ってもらえない

股間がローションでベトベト。

そのままパンツをはけと?

拭いてくれる人とそうじゃない人がいる。

拭いてくれなくてもいいから、ティッシュをよこせ。

そして、なにゆえ院長と理事長ではこうも痛み具合がちがうのだ?

理事長もローション付きだよとは看護師に言われたけれど、理事長のときはぬるっともしなかったよ?

拭き取ってもらえなかったけど、股間ヌルヌルとかなかったよ?

ふーむ、やっぱり信用できない(笑)

だってあの感覚は、濡れてないときに挿入されるのと同じ痛みだったもん。
現に全くヌルッとしなかったし。

ゴミ箱の袋をちゃんと広げてくれない

掃除のおばさんにも、

  1. 要領よく早く終わらせるタイプ
  2. 雑なタイプ
  3. 丁寧なタイプ

がいる。

切迫早産で安静が第一な私にとっては、多少時間かかってもいいので③の丁寧なタイプが理想。

しかし、頻度が高いのは①と②の人。

特に②の方だと、ゴミ箱のゴミ袋を広げないで戻すのでこちらで再度広げないといけません。

不衛生ですし、手洗いに立つための負担もかかります。

もう少し考えて欲しいですね。

テレビを拭いてくれない

入院初日からテレビに食べ物か何かの飛沫がとんで汚い。

毎日掃除が入るけど、テレビを拭いてくれたのは入院2週間後半の1回のみ。

テレビの埃とか気にならないんだろうか。

副作用じゃなければ、知らないことにされる

あくまで体調を聞かれたから答えただけだけど、点滴の副作用に合致するものでない限りは、

看護師H
点滴の副作用にはないけどね〜

で終わりになる。

血が逆流してから腕がだるくなった時も、

看護師F
血の逆流と腕のだるさは関係ないと思う

で終了。

じゃあ、原因は?ってはなし。

それじゃあ、

ポンコツ医者
検査結果には異常は見られませんでした。だから、異常ありません。

と言っているようなもので、全く使えない。

体は全部繋がっているので、時として全然違うところからサインが出ていることもあります。

そういう視点を普段からもたないと、頭が硬いひとの出来上がりです。

名医と言われる人たちは、ちゃんと頭を使いながら原因と結果と症状を照らし合わせながら診断していくから病気を発覚させることができると私は考えています。

検査結果を読んで伝えるだけなら誰でもできます。

副作用かそうでないかの判断ならネットで調べれば大体わかりますしね。

正解がわからないのに、関係ないと決めつけてしまうのはどうなんでしょうね。

訴えた症状が副作用以外なら情報として残さない

もし入院中に、入院に付随してなにかの症状がでればそれに病名をつけて対処しなければいけません。

──が、副作用じゃない・薬も処方しない場合、おそらく記録していないんでしょうね。

経過がどうであったかの質問が一切ないです。

経過を聞いてくるのは、

  • 副作用
  • 処方した薬についての患部の状態

のみです。

薬を処方するには、病名が必要になります。

しっかりとカルテに情報を書いておかないと、監査等が入った場合に対応できなくなってしまうので、聞いてくると言うわけです。

目先しか考えないと後で大事になります。

兆候はあったのに、対処しなかった、気にも留めなかったので悪化してしまった…というケースはごまんとあります。

患者自身は訴えていることが多く、看護師や医者がまともに取り扱っていない場合が多いです。

話しかける隙もなくすぐ消える

呼び止めればいいんでしょうけど、こちらも忙しいと思って気を遣ってるんですよね。

何か不明点、心配ごとはありますか?

の一言がいえるか言えないかで、全く変わるんですけどね。

話しかけてほしくない人はやっぱり背中と態度にでてます。

急いで逃げるようにカーテンを閉めていきますからね(笑)

同室の人がうるさい

  • バタバタ
  • うめき声
  • 独り言
  • 物を落とす
  • カーテンガシャーー!
  • ゲップ

胃のムカつきがあるようで、ゲップは仕方ないとみて…

本当は静かにゲップして欲しいのですがね

笑えるゲップじゃないのでちょっと不快。豪快じゃなくて生々しい(笑)

退院を望んでる患者に冷たいことを言う

明日の診察で内服に切り替わるかもしれない。そうなったら退院まであと一歩というところでお腹が急に張り出しました。

しかも2020.12.25になったばかりの深夜。

4〜6分間隔でお腹が張り出してしまい、看護師Tをナースコールで呼ぶ。

NSTをつけ張りを確認。

看護師T
明日の内服は無理だね
はぁ…(声にならない反応)
看護師T
いやいや無理だから

たぶんこの看護師Tは共感性が低いとみた。

誰しも早く退院したい気持ちでいっぱいなのに、よくそんなことを言えるもんだ。

事実だとしても医者からも言われるんだから、二度も心を折られる必要は無いと思うんだよね。

これが2020年のクリスマスプレゼントになるとは、泣ける話。

この日以降わたしは、看護師Tを死神もしくは、本気でサイコパスではないか疑うようになった。

他にもエピソードは色々あるゆえ。

冷たいだけじゃなくて、目がやばいんだこのひと。

苦手だと伝えたばかりなのに、苦手なものを出してきた

どうやら、私の産婦人科では苦手なものに対しては対応しておらず、よけて食べないでというスタンスらしい。

──が、私はそんな説明を一切受けていません。

サンマを食べると、ゲロを吐きます

と伝えたところ、アレルギー項目と同じところにサンマを加えてくださり、出さないように配慮してくれたのですが…

サンマ、見事に出てきましたよ(笑)

ちなみに、好き嫌いのみのことであればアレルギーの項目には加わりません。

メニューとして出してはいけない、という部分に対して(アレルギーとか)、ネームの下に食品名を記載されます。

その中にサンマも記入されていたので、本来ださないはずなのですが、言った側からだしてきましたね。

サンマを食べると吐くと伝えた時の管理栄養士の呆れ顔。

ひどくないですか?

理解できない、聞いたことがないからって、そういう態度はどうかと思います。マスクしてるのに丸わかり。

現にアレルギーでもないのに青魚食べて体調崩す人も一定数いますしね。

面倒くさいなら管理栄養士なんて辞めてしまえ。

看護師が廊下でうるさい

私の病院のスケジュールだと日中は良くて3時間、基本的にはだいたい30分くらいしかお昼寝できません。

夜は、

  • 暖房が暑すぎる
  • 点滴アラーム(自他ともに鳴る)
  • トイレの出入り
  • カーテン

諸々で寝付きが悪いです。

朝はギリギリまで寝ていたい。

何時までに起床ということはないけど、7:30には看護師がお腹の状態チェックにきます。

そのあと8時に朝食なので、ゆっくりしたい。

7時にいきなり電気がつくので、毎朝動悸からスタートしてしまうんですよね。ちょうど眠りが深いせいか…。

落ち着かせるために、ちょっと静かにいたいのですが、出勤してくる看護師と夜勤看護師がキャッキャと騒ぐんですね。

可愛いですね、その時くらいしか気が抜けませんもんね。

気持ちはわかるけど、朝はやめて〜。

日中もう少し喋っていいから(笑)

どうせ、連絡事項もまともに連絡できていないのだからあんま変わらんべ。

名前を呼んですぐに入ってこようとする

患者にマスクの徹底を呼びかけています。

看護師が入る時はマスクをしてくれとお願いされているのですが、名前をよんですぐに入ってこられるとマスクする時間がないっ。

全然違う人の名前を呼ばれていきなり入ってきたもんだから、ぷよクエに集中してた私は気づかない。

部屋を間違えたようだけど、それにしても名前呼ばれてすぐに入ってきちゃうのは、いかん。

なぜか私だけ交換等忘れられる

ほぼアイスノンだけど、他の人は看護師から

看護師
アイスノン交換しますか?

と言われるのに、私の時はほぼ忘れられます。

それとも、嫌がらせ?(笑)
そこまで嫌われていないはず。

アイスノンを持ってくるのも忘れられます。

よく部屋を間違えられる

嫌じゃないけど、突然入ってくるからびっくりしちゃう。

しかも、なぜか毎度私。

前の人が使っていたところを今私が使っていますが、前の人の時はこんなことなかった。

一体なぜ?

  • 連絡不足
  • わすれられる

こう言ったことが多いことから見るに、私の存在は薄すぎるのか?

だからこんなにも、重なる重なるのか。

病院としては、本来こんなに重なるのは滅多にないケースのはずだけど…。

じゃなきゃ、この病院がすっとこどっこいなのか?

点滴の液を流し忘れられる

なぜ針まで刺して、液を流し忘れるのだ。

途中の点滴を流す部分を操作してないことが原因なのだが、そこは

  • 点滴さしたら開ける
  • 点滴ぬくなら閉める

のワンセットのはずでは?

お陰で点滴して即アラームだ。

体を拭くタオル2枚に陰毛が突き刺さっていた

点滴していると、点滴したその日を含めて3日間シャワーにはいれません。

そのため、毎朝からだを拭くタオルが2枚配られるのですが、

そのどちらにも陰毛!!

脇毛の可能性はかなり低く、タオルに突き刺さっているその様はまさに

陰毛!!

しかも、どちらも若干茶色がかっていることから、おそらく同一人物のもの。

…おわかりいただけただろうか?

もしかしたら、このタオルは前の人が股間を拭いたタオルかもしれないということが。

陰毛が残っていると、さすがにいくら

洗ってます

と言われても、やはりキツイ。

それ以来、若干拭くのを躊躇っている私がいる。

寝起きドッキリ採血

7:00〜7:55くらいに、なんとなく起きる感じ。

べつに起床時間もないし、8時の朝食に間に合えばいいだけ。

実際は7時に電気が点灯し、7:30に看護師が赤ちゃんの胎動チェックしにくるので大体は起きるものの、7:30からはみんなまだうつろなわけです。

私は7:30まで寝不足で寝ていることが多かったのですが、

〇〇さぁん!採血です!

ガシャーー!

(うわっ!)

動悸と気だるさがヤバい。

確かに、朝食を取る前にしなきゃいけないんだけども、心の準備がね。

ましてや、採血がいつされるのか説明がなかったので、自分の曜日を把握するまでに時間がかかりました。

そういえば、入院する前に妊婦健診の採血の説明も

「前日の食事は取っていただいて大丈夫」「甘いものは控えるように」

しか書かれておらず、

当日の朝食について電話したことがあります。

摂らないで下さいっ!!

と受付に言われましたが、

一番重要なコト書いてねーよ。

とこの頃からこの産婦人科には少し疑問が湧いていた。

点滴がうまく落ちないからって、針動かすなよ

私の腕は看護師が喜ぶほどの血管の太さをしているにもかかわらず、点滴が落ちにくいようです。

角度がなぁ…

角度の問題らしいのですが、流量異常のアラームの頻度もなかなか多いです。

色々対処してくれるのですが、対処に真剣になるあまり、

手を添えずに針(プラスチック)の部分を、抜き差し

イテェーーわぁ!?

一応、まだ生きている人体でっせ?

仕事なのはわかるけど、生身の人間を扱っているということを常に忘れちゃいかん。

***

とりあえずいまはこんな感じです。

おわりっ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

管理人

アーカイブ

カテゴリー

目次