MENU
カテゴリ

たった1時間で乳頭混乱から直母へ【乳腺の詰まりと授乳姿勢がカギ】

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

乳頭混乱を起こしてしまって、直母を嫌がるようになってしまった2ヶ月の娘。

あれこれ色んなものに手を出すものの改善されず、最後に試したことがテキメンでした。
私がたった1時間で乳頭混乱を克服し、直母になった方法は母乳外来で乳腺の詰まりをとることです。

私が頼った助産院はユキコカンガルー助産院です。

▶︎レビューはこちら!

タイトルはああ言っても、赤ちゃんによって飲まない理由はさまざまだと思いますので、私の場合はというお話で進めさせていただきます。

目次

結論:乳頭混乱ではなく乳腺が詰まっていただけ

ちょっとガッカリさせてしまったかもしれませんが、盲点でもあるので以下に当てはまれば読み進めていってみてください。あなたの状況を解決するヒントになるかもしれません。

乳首を咥えてモグモグしてはくれるものの、すぐに離してしまう。

私的な考えですが、咥えるのにスグに離すのは、飲む気はあるのになんらかの理由で赤ちゃんが飲めないということではないでしょうか。

乳頭混乱とは、哺乳瓶の方が飲みやすくてそちらを好んでしまう…という造語ですが、根っこを正せば原因は必ずあると思っています。

一体なにが自分の子供の要因なのか、多角的に考えてみる必要があります。

では、話は戻って私の娘の基本情報からお話ししていきます。

前提:娘の情報

月齢0歳2ヶ月 女(2021/05/15現在)
出生体重2890g
吸啜力普通
栄養法混合

直母拒否=乳頭混乱と判断した理由

母乳→哺乳瓶の順でやってきていたが、授乳姿勢の悪さから乳首に傷が多く、一時的に哺乳瓶率が上がりました。(母乳量維持のため、搾乳した母乳も哺乳瓶でのませていた)

・傷が癒えてきたので乳首を含ませようとすると途中で離す

・乳首を含ませると、射乳すら待てずに離れる

・射乳だけ飲んで離れる

・くわえて1秒で離れる

だんだんと、乳首離れを強く感じてきました。

哺乳瓶でなら搾乳した母乳も飲むので、母乳自体に問題があるわけではなさそうです。

自覚として、母乳の出が悪く感じていました。搾乳し続けたことにより、搾乳できる量自体は増えていたので母乳量の減少ではないと判断しています。

目指せ直母!乳頭混乱を克服するための自己分析

“乳房から吸う”ことが困難になっているのかなと思い、仮定を3つ立てました。

仮定①吸啜が弱い
仮定②吸着が悪い
仮定③母乳の出が悪いor量が少ない

仮定①吸啜が弱い

吸う力が弱いということですね。
母子手帳には吸啜力:普通と書かれていたので問題はないように思うのですが…。

産婦人科にいた時からビーンスタークを使っていました。ビーンスタークはアゴの力を鍛えるとのことなので、吸啜が弱い可能性は低いかなと。

参考:

仮定②吸着が悪い

ラッチオンとも言います。吸い付く姿勢が悪いことです。

乳首に対して不適切な角度だったり、咥え方がよくないと母乳の出る効率が悪いので、見た目は吸っているように見えて実はさほど母乳を飲むことができていないという事態です。

これは大いにありえると考えていました。

なかなか授乳姿勢が定まらないし、乳首は切れたり白斑ができたりしていたので、授乳姿勢および吸着は悪かったと思っています。

仮定③母乳の出が悪いor量が少ない

搾乳機で絞った時に、母乳量は増えているものの、以前よりも搾乳時の母乳の出が悪く感じました。

娘が吸った直後でも乳房の状態があまり変わらないように感じたので、母乳の出が悪い可能性もあります。

もしくは母乳量は増えたものの、娘がお腹いっぱいになる一回量には到底満たない=射乳でほぼ飲み尽くしてしまう(娘も吸啜力があがっているはずなので)から、母乳量が足りていないのかもしれません。

以上の3点から自分なりに試行錯誤したことを次から説明します。

直母にするために、乳頭混乱になってから試したこと

①乳房マッサージ(自己流)
②葛根湯をのむ
③母乳相談室を使う
④授乳姿勢を見直す

①乳房マッサージ(自己流)

母乳の出が悪いから口を離すのかもしれないと思い、母乳がでやすくなるようシャワータイムに乳房をマッサージしました。
多少、母乳の出は良くなるものの根本的な解決には至らず。

乳腺開通マッサージは気長にやらなければ結果が出ないようで、3日ほどやってやめました。(コレは自己流ではやらない方がいいでしょう)

②葛根湯をのむ

乳腺炎と勘違いして病院受診した時にもらった葛根湯を飲み、血の巡りをよくするよう努めました。

③母乳相談室を使う

乳頭混乱を起こしている赤ちゃんに、母乳相談室の哺乳瓶を吸わせることで、母乳を飲むトレーニングをさせることができます。
飲みづらい形状の乳首は、乳房の方が飲みやすいように感じさせる狙いです。
深く咥える訓練とアゴの使い方を学習させようと使いました。

でもね、そんな必要はなかった。なぜなら、問題は私側にあったから。

④授乳姿勢を見直す

授乳姿勢が悪いと体勢もつらくなってきますし、赤ちゃんも上手く飲めない、浅飲みで乳頭にも傷ができてしまいます。
なんとか試行錯誤したのですが、自分の癖のようなものがあるため乳頭を痛める方が早かったです。

個人的にはやはり、助産師さんや母乳外来で診てもらったほうが早い気がします。

結果

・口を大きく開けるということに磨きがかかった

しかし、根本的なことは解決せず。

母乳外来:ユキコカンガルーに行って分かったのですが、赤ちゃん側に問題はなかったです。私側の問題でした。後述しますね。

乳頭混乱を相談しにユキコカンガルー助産院へ

自分ではできることに限界がありそうなので(授乳姿勢はとくに)、意を決してユキコカンガルー助産院へ相談しに行きました。

手順は以下の記事を参考にしてください。

▶︎【口コミ】ユキコカンガルー助産院を利用した感想と予約手順

ユキコカンガルー助産院でやったこと3つ

・問診
・乳腺の詰まりをとった
・授乳姿勢の見直し

いずれも院長ユキコさんの判断によりです。予約は1時間〜1時間半でとりました。

問診

  • どういった相談なのか
  • 授乳回数
  • 他に聞きたいこと
    etc…

聞くことはその人によって異なると思いますので、あくまで参考程度にしてください。

乳腺の詰まりをとった

まずは乳房の状態を診てもらいました。
そこから、トークしつつ乳房をモミモミ。

若干痛みはありましたが、切迫早産で入院していたときには1日3回注射することがあったため、わりと痛みは平気でした。

ユキコ先生も「痛かったらスグに止めますね」といってくれます。

なんとなくそんな感じはしていましたが、乳腺が詰まっていたとのことです。

授乳姿勢の見直し

乳腺の詰まりをとった後に授乳をしました。

授乳姿勢を見てもらい、縦抱きと横抱きをそれぞれ行い、何度かトライして1日目は終了です。

2週間後にまた受診です。

たった1時間で乳頭混乱を克服し直母に成功!

帰宅後も授乳は問題なく進み、3日経ちますがミルクは足さずに母乳でやりくりできています。

というわけで、

いきなり完母になりました。

とはいえ、尿量が少ないのも気になりますし、1週間後に体重が増えていなければミルクを足す必要が出てくるでしょう。

追記:2021/05/16

4日目で左側の授乳姿勢がよろしくなく、乳首損傷のため、ミルク40足して回復を待っています。その間は搾乳したりして、母乳量を維持していますが、搾乳機を使うとあまりでないので余裕あるときにやってます。

まとめ:たった1時間で乳頭混乱から直母へ【乳腺の詰まりと授乳姿勢がカギ】

私の場合は、正確には乳頭混乱ではなく乳腺がつまっていて母乳の出が悪くなったため、娘が吸い付かなくなったというのがおおよその結論かと思います。

くわえて、授乳姿勢の改善も長期的な母乳育児には欠かせません。娘は早ければ両乳合わせて20分で終わるのでまだギリギリですが、授乳時間が長いひとだと姿勢が悪い→腰痛める→赤ちゃんも飲めない→体重増えないor直母イヤがるということが起きてくるでしょう。

これは、長いようで短い母乳育児を過酷なものにしてしまいます。せっかく母乳が出ているのであればやるだけのことはやってみましょう。

私は今回のことで学んだことがあります。

お金で解決できるのであれば、こんなに簡単なことはないです。

自分で手探りでやっていっていたら、時間も労力ももっとかかったでしょう。ですが、ちょっと母乳外来にいけば時間も労力もお金も最小限に抑えられます。産後3ヶ月が母乳量を増やすのに重要です。行動は早い方がいいですよ。

ぜひ、母乳外来行ってみてください。

後日談:乳腺つまって娘がおっぱいを吸ってくれない

乳腺が詰まってしまい、娘がおっぱいを吸わなくなりました。母乳の出さえ良くなればまた吸ってくれると思っていたのですが、事はそんなに甘くなかったです。

再度、ユキコカンガルー助産院へ。

完母なんてまだまだでした。詳しくは、以下の記事を読んでいただくとわかります。

▶︎ユキコカンガルー助産院の口コミ

▶︎おつきさま助産院の口コミ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

管理人

アーカイブ

カテゴリー

目次