- ちょっとほかの男性も気になった。
- 彼氏の結婚への意識が低すぎて、別の男性を探したい。
こんな理由で婚活アプリに登録→彼氏にバレて慌てる女性が多いです。
今日は暇チャットで修羅場をくぐってきた私が、彼氏に婚活がバレた時の対処法を解説します。
*現在、暇チャットで出会った人と結婚→妊娠中です。
先に言っておきます。
慌てるくらいなら手を出しちゃいかんぜよっ!
ゲスになりたくない人は、見ないことをお勧めします。
共通の友達に言いふらされでもしたら、ゲス認定されます。
彼氏に婚活がバレた場合の対処法
結論:コトバで言い負かすしかない
キレイゴト抜きで、いきます。
コトバで言い負かすというのは…
- 論点のすり替え
- 彼氏のせいにする
- 開き直って自暴自棄になる
こういうことです。
論点のすり替え
本来であれば、彼氏がいるにもかかわらず、婚活アプリに手を出したあなたが責められている状態。
ですが…
「〇〇君が悪いのよ!」みたいに論点をすり替えてしまいましょう。
(レッツゴー的なノリで言ってますが、ゲスです)
女性は得意なので自然とできるでしょう。
彼氏のせいにする
あなたが悪いのよ!の具体的な”あなたが悪いところ”をあげます。
- いつまで経っても結婚の話を真剣に考えてくれない
- 最近すごく冷たくなった
こんな感じで、日々の不満を言えばいいです。
注意すべきは、彼氏側が認めざるを得ないような実際にあったこと、感じたことを言うこと。
開き直って自暴自棄になる
それでも恐らく、




など反論がきます。
これに対しては、感情でいきましょう。
言葉に対して、感情で言い返しても話し合いになりません。
だいたいは男性が折れることになります。
あえて、話し合いに持ち込まない。悪いことをしてるのはアナタなので、話し合いに持ち込まれたら負けるからです。
不満があって婚活アプリをやった女性のケースなら、婚活アプリに手を出す前に男性へサインは出しているので大丈夫。
彼氏が気づかなかった、スルーした。だから、私は行動にでた。
という図が成り立ちます。
具体的な流れを次で説明します。
謝罪→理由→反撃開始
1.謝罪
2.なぜ婚活アプリをやったのか、理由を言う
3.反撃開始
ここで、先述した「アナタだって悪いのよ」を炸裂させましょう。
理由を説明したあたりで、彼氏側から文句を言われたりします。
このときに、一気に論点ずらして正論ぶつけて、これ以上の彼氏の口撃を阻止します。
んで、どうせなら不満に思ってるコトをどさくさに紛れて伝えましょう!
ここで、彼に行動を決意させれば一石二鳥です。
具体例






↑あえて濁らせる。言い切らない。



キラリfight!



じゃあ言わせてもらうけど、何度も言ってたよね?
「そろそろ家探さない?」「お父さんに同棲の許可をもらいに行く話したからね?」とか。あなたにだって、ちゃんと了解得て私は父に話したのよ!?
父からだって「まだこないの?」って言われてる私の気持ちわかる?
この話が出てから1年経ってるんだけど!!
ここまでが、感情で怒涛攻め。正論で彼の口撃を防ぐシーンです。
このあとは勝手に謝ってきてくれるか、黙りだすので、こっちが再度謝ればokです。
オマケ
さっきの怒涛のまま終わらずに以下を続ければ、一石二鳥でハッキリします。



この話が出てから1年経ってるんだけど!
沈黙が流れるコトが多いので、このまま自分が約束させたいことを持ってきます。



このままダラダラするんだったら、終わりにしよう?
1年も待ったんだし…
もし、ちゃんと同棲へ動きだすのであれば、また2人で頑張ろう?
どっちがいいの?
・あえて、別れるとは使わないこと。連想させるだけで十分。後に引けなくなります。
・最終的に彼に選ばせること。
こうすることで、自分で選んだという責任を持たせます。
・「私はあなたが付き合い続けたいと意思表示したから、継続するのよ」という、優位差もつけれます。
注意1:やってることはゲスです
これを読んでいる人がドン引きしないか心配になりつつ、書いています。
かなりゲスい手段です。
「別れる」とは使っていないものの、「別れ」を連想させて脅してるようなもんです。
浮気男の手口と一緒ですね(笑)
ただし、彼に折れてもらう=我慢を強いているということです。
そう何度も使っていい手段ではありません。
彼を実験台にして練習するなら、何度でもやりましょう。たぶん、愛想尽かされます。
注意2:彼氏の状態によっては、効果なし
使う時の見極めが大事です。
以下の彼には通用しません。
- 自分が大事な人
- 流されない人
- 熱意が冷めた人
自分が大事な人
まず、この対処法は自分本位な考え方です。
彼女であるアナタよりも、自分の方が大事だと思っているような彼の場合は通用しません。
プライドが高い男性とかには無理でしょう。
彼女よりも自分のプライドの方が大事なので。
流されない人
流されないひとは、冷静にあなたの言葉を聞き取ります。
なので、感情でゴリ押ししても「それ、話違うよね?」とバレてしまいます。
このタイプは、下手な小細工なしで「あなたがチュキだからー!」とありったけの熱意を伝えましょう。
冷静に判断できるので、このタイプはどーにもできません。
我が弟もこのタイプ。
熱意が冷めたひと
いくらあなたに惚れていても、彼の許容量には限度があります。
アプリに手を出されたショックで信頼が一気にどん底に落ちてしまえば、いくらこのタイプでも別れを切り出されます。
熱意が冷めてしまっていたり、マンネリ気味な場合は効果が薄いです。
なぜこの方法がおすすめなのか?
彼氏がいるのに婚活アプリに手を出す女性と交際している男性には、以下の傾向が強いです。
1.優しい
2.あなたに惚れている
3.脅しで別れを切り出したら、別れられると思っている
だから、別れに発展しにくく、許してくれる場合もあります。
1.優しい
よく言えば優しい、悪く言えば退屈。
- なんでもいうことを聞く
- 怒らない
- 彼女任せが多い
- 自分で決断ができない
なので、謝れば許すコトが多いです。
あなたから別れを切り出さない限り、続くタイプとも言えます。
2.あなたに惚れている
熱意があなたよりも上の彼氏の場合ですね。
- 甘えん坊さんだったり
- ちょっと依存気味だったり
あなたのコトが大好きなので、離れるコトが怖いんですよね。
なので、怒りはしますが別れてあなたを失う恐怖には勝てないので、許してくれるケースが多いです。
私の旦那もこのタイプ。
今はね…。
3.脅しで別れを切り出したら、別れられると思っている
あなたのことが好きです。
万が一別れを切り出しても、あなたは追ってこないというコトがわかっているので、自分から別れは切り出しません。
あなたが強い女性(頑固だったり)だとわかっているから。
別れたくないという気持ちも、もちろんあります。
私もこのタイプです。
どんな好きな人でも、相手が別れを望んでるなら飲むしかあるまいと思ってます。
婚活が彼氏にバレたと言う前に、けじめをつけるコトが一番
別れずに済んでも信頼は回復しない
痛い目をみたときのことを思い出してください。
- いきなり友達からハブかれるようになった
- 先輩がいきなり無視しだした
- 恋人が浮気した
- 信じていた人に裏切られた
- ものを盗まれた
などなど。
こういう時って、元に戻ってホッとしつつも、不安感はいつまでたっても拭えませんよね。
なぜなら同じ恐怖を味わいたくないから。
ものを盗まれた場合などは、「次からは絶対に鍵を二重にしておこう」など行動に移せますよね。
一番難しくて心が消耗するのは、人が絡んでいる時です。
一度心に傷をつけられると、恐怖心と防衛本能が働くため、どうしてもフラッシュバック+警戒してしまいます。
やった側は覚えていないが、やられた側は覚えてるんだということですね。
彼は不信感を抱えたまま、お付き合いをしていくことでしょう。
いつかしっぺ返しがきます
不信感を抱えたまま一人の人間と向き合えるひとは、そう多くはありません。
精神衛生上よくないですね。
したがって、長年付き合えたとしても心にシコリは残っているので「土壇場で婚約破棄を言い渡された」などに発展します。
つまり、別れるのも時間の問題。
特に結婚となると、前科持ちよりも傷がない無垢な人がいいです。
結婚するわけなので。
という風に考えると…
その彼とは一番結婚が遠くなってしまうかもですね。
彼氏がいるのに婚活をやるなら、別れる覚悟で
対処法を説明してきましたが、基本的に別れを言い渡されると思っていた方がいいです。
ある意味、演技力も必要なので、「これを実践すれば許してくれるかも…」なんて淡い期待でやったら、すぐに見抜かれます。
もう後がない、潔く別れる気迫が見えるからこそ、彼も「本気だ」と考えてくれるのです。
彼氏がいるけど婚活に手を出すのは?
「浮気します」と言っているようなものです。
天秤にかけられるのは、誰でも嫌ですよね。
人を天秤にかけるのであれば、あなたもまた天秤にかけられる側であるということ。
人を選ぶのであれば、あなたもまた選ばれる側にいるということ。
これを忘れてはいけません。
彼氏に婚活がバレない方法はある?
この世にバレないものなどない
バレにくいものはあっても、バレないものはないでしょう。
どんなものも、痕跡が必ず残ります。
隠し通すというのは、死ぬまで神経を張り巡らせる必要があるということです。
なので、バレないものはありません。
婚活アプリ:ペアーズならバレにくい
Facebookから登録すると、バレにくいようですが完全ではありません。
私が知っている上では、今のところpairs
最後に
再三言っているように、許してくれるのはアナタに気持ちがあるからです。
自慢ではないですが、私の話を少しだけ。
私の旦那は、付き合った女性に浮気されたコトがあります。
連絡なしで彼女宅に行ったところ、浮気現場だったというありがちな話です。瞬間、ソッコーで関係を切ったと言ってました。
「どうでも良くなった」と。
時は流れ、私と同棲を始めたときに彼はこう言いました。
「〇〇が浮気しても許す。帰ってきてくれればそれだけでいい。」
個人的には
- ナゼ私が浮気する前提なのか(笑)
- そんなん絶対イヤやろ
と思った記憶があります。
ですが、旦那のお母さんの一言で、あながちウソじゃないかもね…と思いました。
「あんた(旦那のこと)が指輪つけてるなんてね」
当時のペアリングのことです。
ペアリングは私とが初めてです。
こういう言い方はしてはいけませんが、このくらいの惚れ具合であれば、一度なら許してくれるでしょう。
ただし、バロメーターは月日と共に変動します。信頼は年月とともにより強固になり、安定を生み出します。
ある意味で、安定したときに裏切るような行為が、一番ポックリいくので注意してください。
その厚い信頼を「裏切りたくない」と思うひとは、初めから彼氏がいるのに婚活アプリに手を出さないのかもしれません。
ということは、今の彼とは案外潮時なのかもしれませんね。
駄文失礼しやした。