ルノルマンカードリーディング1

太陽

光で照らしたらわかるかもだけど…
本

本は閉じられている。見つかりにくいということ。
でも、隙間からでているから、これをちゃんとライトで照らせれば見つけれるかも。
星

星は希望。
希望はあるけれど、暗闇に紛れている。
照らせ照らせってことかな。
ヘビ

偽るという意味合いが強いけど、私は困難をイメージしました。
しかも、たとえば隙間に入っていて手が届かないという困難ではなく、
あるのに、見つからない。
まさに、あるけど何かの中に紛れているから見つかりにくいことをイメージしました。
手紙

重要な、といういみ。
重要なものは見つけるのに困難(ヘビ)だ。
紳士

これは旦那を指すのではないかな?
だとしたら、旦那にとって重要なものは(手紙)見つけにくい。(ヘビ)
コウノトリ

上から見下ろすというイメージが湧きました。
見下ろしたら見つかるのか、次のカードを見てみます。
錨

太陽もでているし、錨は海中にあるわけでもない。
ということは、上から見下ろしたらちゃんとある、ということを示している。
雲

ラストに雲。
上から見下ろすと確実にあるのに、見えない。まるで雲がかかっているように、下の方は見えない。
だから、照らせ(太陽)というとこに行き着くのかな?
オラクルカードリーディング

organize

整理されているけど、きっちりしすぎていて見分けがつかない。
あるんだけど、わかりにくいよって暗示かな?
絵本で「ミッケ」というものがあります。
あれも、たかが絵なのになかなか見つからない。
目の前にあっても気づかない。
たぶん、ちゃんと探さないと出てこないんだろうなぁ。
我慢を手放す

光で照らせという太陽なのか、太陽と海で、探すのは困難ということか。
自由の女神のもっているやつ、松明じゃないのかもしれないけど、私はたいまつだと思ったので、ライト必要なのかな。
ルノルマンカードリーディング2

ねずみ

散らかった場所。
車の中は、とにかく散らかってる。少しは片付けて欲しいもんだよ。
少年

子供のようにとっ散らかった場所。
子供の目線で見るのがいい。
なぜなら、旦那はthe 子供。
手元を見ないで物をしまうので、ちょいちょい道路に旦那の持ち物を落としている。
しかも帰宅したあとに「ない」ことに気づいて、こちらが推理して大体の場所を割り出す。
散らかった場所を、子供のような単純な視点で見れば見つかりそうな暗示。
太陽

太陽は見つかるという暗示もあるよかもしれないけど、私がイメージしたのはライト。
仮に車の中に落としていたのだとしたら、ライトで照らさないとたぶん見えないでしょう。
旦那は探し物が苦手。
探すのではなく、上から見下ろすタイプ。
それでいて、ナイ!というから困り物。
実際に、ナイ!と言い切っていたけどライトで照らしたら駐車場に落ちていた、こともあるくらいです。
ライト持っていこう。
ルノルマンカードリーディング3

同じようなカードばかりでてくる(笑)
ネズミ

ふっ、難解すぎる(笑)
自信ないです正直(笑)
とりあえず散らかった場所。
十字架

十字架の意味は、ここでは特に浮かばなかったです。
読み解くコツは解説書を読むことではなく、自分の中に答えがあるということ。
私にだけわかれば十分なので、ルノルマンカードは持ち主に一番わかりやすい方法で示していると私は感じています。
私がこの十字架から感じたのは…
+←コレ。
上はネズミで、下は…?
山

下は山でした。
山…困難?
というよりは、背が高いとか背もたれという、イメージ。
車の座席付近?
子供

子供ですよね。子供が向いている方にはネズミが。
子供のように散らかった場所+背もたれがあるような場所。
加えて、目線が若干ズレてるからもっと下をみるように、なのかもしれませんね。
星

星は希望。希望はあるけど、暗闇で隠れてしまっている。
あるいは、上から見るようにという暗示かな?
棺

棺は完了という意味合いが強いけど、この場合は箱とみました。
なにかの箱の中にはいっている、もしくは蓋がついているところにある。
これだと、探し物の目線から見ると暗闇にあるのがわかりますね。
太陽

光を使えという暗示かな。
明るくしてみるように。
クマ

クマは父性、強いもの、安堵…
うーん、デカい?
大きな視点で明るくして探すことが鍵ということかな?
ねぇ、鍵さん?↓
鍵

「もう、それが鍵ですわ」と言っているようにすら感じる(笑)
こんなはちゃめちゃな受け取り方であってるのかな〜(笑)
オラクルカードリーディング2
gratitude

子供のように無垢な状態。
無意識に手から離してしまった。
本人もいっていたけど、車を運転している最中ならポイっとしてしまったかもしれない。
でもどこで無くしたのかも見当がつかない。
いつも右のポッケに入れている、ということしか覚えてない。
意識がなさすぎ(笑)
潜在意識の記憶

潜在意識=無意識の状態ですよってこと?(笑)
気になるのは2人いるということ。
2人で探せという意味かな?
そして、手元にはランプ。
ここまで占ってきて共通するのはランプ。光が必要だということ。
ランプの暗示かな?
***
最初の占いとは打って変わってでましたね。
***
結局ライトは必要なことがわかりました。駐車場内はかなり暗かったです。
そして、問題の紛失物ですが、旦那が探す気が全くないので探せませんでした(笑)一緒に車に乗った時に私がさりげなく探しましたが、その程度で探し物は見つかるわけもなく…
結局いまだに出てきていないので、こんかいの読みはアタリかハズレかもわかりません(笑)