MENU
カテゴリ

蔵元美人コメ油でクレンジング洗顔した感想【簡単にツヤ肌ゲット】

当ページのリンクには広告が含まれています。
こめ油を使った感想
  • URLをコピーしました!

メイクを優しくしっかり落とすには、クレンジングオイルが今のところしっくりきている私ですが、洗顔後の乾燥がやばい。

油が油の吸着をよくするせいか、私の大事な油もとって行ってしまう。

そこで目をつけたのが、蔵元美人のコメ油。

さて、蔵元美人コメ油でクレンジングを続けた結果どうなったのか…

フツーにイイ!!てか、ツヤ肌〜!!

というわけで、蔵元美人コメ油をクレンジング洗顔に使ってみた感想を述べていきます。

about me

老け顔と言われるものの、肌の綺麗さはよく褒められる(ぐへへ)

話すこと
  • 蔵元美人コメ油のクレンジング効果と使用感
  • スキンケア効果
  • その他の使い道
目次

蔵元美人コメ油でクレンジング洗顔した感想【簡単にツヤ肌ゲット】

クレンジングのやりかた

  1. 化粧した状態の上から、直にオイルをつける
  2. なじませる
  3. 馴染んだらその上から泡洗顔する
  4. 割と早めに流す

市販に売っているクレンジングオイルと同じように使います。そのままお湯でオイルを流すだけでもいいですし、洗顔料でオイル自体を落としても大丈夫です。

オイルクレンジングした後に泡洗顔すると丁度いい

しっとりといていて、吸い付く肌という感じです。ベタベタじゃないの。

あっ、もっちりしてるねっ!

って感じ。

ホント、この言葉に尽きる。無駄な言葉はいらない。

洗顔後に乾燥したことはないっすね、この方法でやると。

オイルクレンジングだけだと…

オイルだけだとヌメリが残ってしまい、個人的にはちょっとイヤ。水をがっつり弾いて、指で触るとヌルンと滑る感じ。

多くの人が嫌なはず。そもそも、その状態では枕カバーがギトギトになりそう。

てなわけで、個人的にオススメは、

  1. 蔵元美人コメ油でクレンジング
  2. 泡洗顔

です。

蔵元美人コメ油の使用感

  • ベタつかない
  • ツヤ肌が作れる
  • 乾燥しない

蔵元美人のこめ油はベタつかず乾燥しない

オイルなのでベタつくかと思いきやそんなことはなく、サラサラしたオイルです。少しだけ黄色みがかったオイルです。

手のひらのオイルの画像

塗り終わったはしっとりする感じで、私は嫌いじゃなかったです。このしっとり感をベタベタと感じるかは人それぞれかと思います。

腕のオイルの画像

上の画像はオイルを塗ってない状態です。下の画像は塗った状態です。
丸枠の中に少しだけツヤが入ってるのがみえますか?

塗ってみると、薄膜よりはしっかりめの膜に包まれているみたいです。そのおかげで夕方になっても乾燥を感じることはありません。

蔵元美人のこめ油を塗っても顔面の水分量は増えませんが、これ以上蒸発することは防げます。

お肌にある程度の水分がないとダメです。オイルだけを塗っても、顔面がカピカピします。

蔵元美人のこめ油はツヤ肌が作れる

肌の画像

自然なツヤ肌を作ることができます。液体ファンデーションやBBクリームに一滴混ぜるだけです。

[jin_icon_diamond] この肌でお出かけすると、高確率で友達に褒められます。

当たり前ですがオイルを入れすぎると、ギトギト顔になってしまうので入れすぎには注意ですよ。

他のオイルと何が違うかって、ツヤ具合が違う

同じ1滴でも、仕上がりがちがいます。他のものは少し油感が強すぎるのか、顔がテカテカしてしまうんですよね。(調節が難しい)

蔵元美人コメ油も入れすぎるとゲトゲトになりますが、1滴で韓国人肌になれちゃうから病みつき。

簡単が一番(笑)

しかも、触ってもベタっとしない…

これが本当に不思議。ツヤを出すだけならまぁ、なんだってできるのですが、

  • 触った時
  • 触られた時

ヌチャ…がないんですよね。髪の毛もつかないし。

男性からすると、「いや、サラサラじゃねぇよ?」ってなるかもしれません。

ガラスに皮脂がつくかもしれません。

でもね、女からするとこのクオリティとここまでのベタつきの抑えようはなかなか無いわけよ!!

それに乾いてる女より湿ってる女の方がそそるってな。←なんの話やっ

蔵元美人コメ油を特にオススメしたい理由【酸化に強い】

蔵元美人のコメ油を選んだ理由

スキンケアにオイルを使うと、目には見えなくても顔に残っていることがあり、顔に残ったオイルは、やがて酸化してシミの素になってしまいます。

中には、日光に弱いものも…。

意外とオイルって扱いにくいかったりします。

そこで目をつけたのが、酸化しにくいコメ油

抗酸化力に優れたオイルという事になります。

なかなかありません。

  • 抗酸化作用があり
  • 安価な(←重要!)
  • しかもオイル

って。

高くて抗酸化作用があるものはいくらでもあります。蔵元美人コメ油を見つけた時は、そりゃ嬉しくなりましたね。

もっと嬉しいのが、国産だったこと

合成香料、色素、鉱物油、パラベンなどは使用しておりません。
お肌が弱い方でも安心してお使いいただけます。

引用:蔵元美人|商品|コメ油

やはりお肌に使うので、できれば国産がいいというのが正直なところです。

スキンケアとして使うもので一番気になるのが、国産か否か。化粧水とかなら海外のでもいいのですが、オイルはちょっと…

  • オイル焼けしたくないし
  • シミになって欲しくないし

なによりも、日本と海外での表記基準の違いが怖い。海外だと表記しなくてもいいものがあったりするので、書いてない=入っていないというわけではない。

↑これがこわい。

あと、精製品と未精製。純度は精製品の方が高いけど、抗酸化力は未精製の方が高い…みたいなのが、前にあって、そもそも表記自体が合ってるのかなって。

だから、国産が一番信用できる!

  1. 国産コメ油
  2. 酸化しにくい
  3. 私の財布でも買える

この3点に勝るものなし。

あんまり高いのも正直お勧めできない。いや、いいやつはおすすめするけど、私ごときの化粧品にそこまではかけれない…

って方がほとんどだと思います。安ければちょっとは使ってみよっかなってなりますよね♪

もし、

  • オイルに興味がある
  • 今使っているオイルがそろそろ無くなる
  • 買い替え時だ

という方は、お試しあれ!
≫蔵元美人コメ油

蔵元美人のこめ油はコスパが良い

蔵元美人のこめ油を1滴顔に塗るだけで、顔全体を包むことができます。体に使用するとしても、オイル自体の伸びがいいので一度に多くは使いません。

蔵元美人コメ油の購入方法【販売店が少ない?】

札幌のルトロワ店でしか、まだ見たことがありません。そのお店から商品がなくなってしまったため、次回はどうしたらいいものかと考えています。

母親は別のところで見かけたと言っていましたが、それにしても売り場が少なすぎます

ネットがある時代でよかったぁ。
なかったら、コメ油を求めて三千里ですよ。

なにかとネットで買った方がポイントついたり、安かったりするのでそろそろ私もネットでショッピングを本格的にしようかな。
≫蔵元美人コメ油

蔵元美人コメ油の色んな使い方

蔵元美人のコメ油の使い方

本当に多様な使い方ができるのに、量が減らないのが嬉しいところです。

ボディクリームに一滴たらすだけで保湿力アップ

手持ちの化粧水やボディークリームに、この蔵元美人のこめ油を1滴たらすだけで保湿力がアップします。塗っている時の感触から変わってくるので、気づく人が多いはずです。

クリームの量や質によっては、2、3滴たらして調節してみてください。

もっちり、しっとりって感じ。

ボディクリームとも違うし、シアバター系の肌触りとも違う。

ぜひ、試して欲しい使い方です。

蔵元美人のこめ油はヘアケアと頭皮ケアができる

髪の毛につけることで、しっとりと潤すことができます。髪の毛自体が生きてはいない細胞なので、オイルを塗っても復活はしません。

しかし、塗ることで毛先の広がりを抑えて、しっとりまとめることができます。

あまり塗りすぎると、シャワーに何日も入ってない人みたいになってしまいます。

ヘアオイルってわけではないので、しっとりはするものの、サラッとまとまるって感じではありません。

まとめ髪をした時に、毛先にちょんちょんとつけるぐらいがいいかな。濡れ髪目指して…だと、オイルまみれって印象になるので、濡れ髪ならばプロダクトヘアワックスがオススメですね。

あわせて読みたい
プロダクトワックス【感想】ウェット感はあるけどカールキープ力ない 私は髪の毛が太く厚く量も多いので、ウェットにまとめて髪の毛の広がりを抑えたいと思っていました。 ワックスなど試したのですが、なんと フェイスラインにニキビがで...
メディアにも紹介されていただけはあるっ。

頭皮ケアの仕方

シャワーやお風呂に入る前に、たっぷり目のオイルを頭皮につけて15分ほど置きます。そのあとは普通にシャンプーしてください。そうすることで、毛穴の汚れを油で浮かすことができます。

頭皮に優しい

浮いた汚れは余計な摩擦やシャンプーの過剰な洗浄力に頼ることなく、簡単に落とすことができます。頭皮には優しい洗い方です。

[jin_icon_diamond] 頭皮が乾燥しやすい人におススメです。

蔵元美人のこめ油は練りチークになる

  1. 化粧水に1滴オイルを垂らして、そのまま付ける
  2. ツヤ肌の状態のまま通常通りチークをつける

自然なツヤのあるチークになります。

[jin_icon_diamond] ツヤが足りなければ、手のひらに着けたオイルを様子を見ながら少量ずつ頬につけて馴染ませてみてください。

ねりチークを作らずとも練りチークになるのが、ズボラな私にとっては嬉しい。

蔵元美人のコメ油のデメリット

蔵元美人のコメ油のデメリット


デメリットっていうデメリットではないです。ただ、液だれしやすいくらいですね。

蔵元美人のこめ油2

オイルのキレが悪いので、液だれがしやすいです。液だれしてもサラサラしているので、他のオイルよりは扱いやすく感じます。

埃まみれになってしまうわけでもないし。
キャップ付近が多少テカテカするかなーくらいです。

という感じです。

おわりっ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

管理人

アーカイブ

カテゴリー

目次