美容– category –
-
アミノ酸浸透ジェルだけでいい人の特徴【化粧水代わりに使用した結果】
アミノ酸浸透ジェルだけでいいのか?化粧水代わりにしても問題ない?アミノ酸浸透ジェルの注意点アミノ酸浸透ジェルと浸透水の違い 上記についてまとめます。 私は普段は化粧水代わりに、アミノ酸浸透ジェルだけを使用しています。 【アミノ酸浸透ジェルだけでいい人の特徴【化粧水代わりに使用した結果】】 混合肌~乾燥肌(軽度)は行けると思いますが、その時のお肌のコンディションによってかなり変わってきます。 以下が、アミノ酸浸透ジェルだけでいい人の特徴です。 混合肌~乾燥肌(軽度)洗浄力の弱い洗... -
ディアテックカウンセリングプレシャンプー子供に使えるか問い合わせた結果
ディアテックカウンセリングプレシャンプーは子供に使えるのかどうかを、実際に公式サイトから問い合わせしました。実際の返信内容を掲載しつつ、1歳の子供に使うときの使用のポイントをまとめました。 【ディアテックカウンセリングプレシャンプーを子供に使っていいのか?】 公式サイトに問い合わせてみました。あくまで、わたしの問い合わせに対する回答ということで、全人類に当てはまるわけではありません。 ディアテック公式サイトに問い合わせした結果 結論 子供に使うのは問題ではないけど、肌トラブルが... -
扇風機の風がかゆい=肌バリアの低下【セラミドとNMFを補給しよう】
この記事は突然かおが痒くなった体験から、いろいろ検証してみた結果を記しています。 髪の毛が当たってかゆい扇風機の風が当たってかゆいストレスレベルとしては、中程度生活に多大なる支障はないものの、高頻度で痒くなるのでQOLがさがる黙っていてもかゆい 眉間、鼻のあたま、小鼻、山根(目頭と鼻の間) こんな状態と痒みの状況です。 個人的に発見した原因と根拠、改善方法についてかいていきます 【扇風機の風がかゆい原因】 1.肌バランスの乱れ2.刺激が重なった 結論は上記だと考えています 肌バランスが乱... -
【最強】カウンセリングプレシャンプーの使用感【髪の不調リセット】
髪の毛を洗ってもベタつき、水をかけただけですごく軋むビルドアップという現象。ミジャンセントリートメント赤を使ってからまたなりました。 このビルドアップを改善したくて、かずのすけさんが「一家に1台は置いておくべき」と言っていたディアテックカウンセリングプレシャンプーを購入してみたので使用感を解説します。 シリコンが重めに配合されているシャンプー、コンディショナー、トリートメント、ヘアオイルなどが原因で、髪の毛にシリコンの皮膜が蓄積することです。 髪の毛を洗ってもベタベタ、ギトギ... -
普段使いOK?ディアテックカウンセリングプレシャンプーで毎日洗った結果
ディアテックカウンセリングプレシャンプーを毎日普段使いしても大丈夫か?あと、このディアテックカウンセリングプレシャンプーだけで洗髪を終わらせてもいいの? 上記の質問に私が調べた結果をお話しします。 私はディアテックカウンセリングプレシャンプーを使っています。まだ使い始めて日が浅いので、毎日普段づかいしてもいいのか心配になりました。 かずのすけさんの動画も参考にしつつまとめています。 【ディアテックカウンセリングプレシャンプーの使い方】 髪の毛に蓄積したシリコンの皮膜を除去と予防... -
売ってない?ミュオクレンジングオイルを取り扱っている販売店
ミュオクレンジングオイルがなかなか売ってないんだけど、取り扱っているお店はどこなの? 私もミュオクレンジングオイルを使っている身なので、販売店が少ないことに「えー、ここもないのー?」と頭を悩ませていました。 そこで、ミュオクレンジングオイルの販売店はどこなのか?詰め替えはあるのか?など調べてみたのでまとめます。 この記事を書いている私は、ミュオクレンジングを使っています。そのクレンジング力の高さと保湿具合から、今後これ一本で行こうと思っています。 実際に使ってるのでレビューも... -
【悲報】ミジャンセントリートメントを毎日したらビルドアップした話
ミジャンセンのトリートメントを毎日使っていいのか?使用頻度の目安をまとめています。ミジャンセンを毎日つかうとどんなデメリットがあるのか 上記を解説します。 この記事を書いている私は、ミジャンセンのトリートメント赤を毎日つかいました。結果、べたべたのギトギトになり、大きく頭皮の状態が乱れてしまいました。 本記事では以下のことを説明していきます。 ミジャンセントリートメントを毎日してもいいのか?毎日使用した結果ダメージが大きいヘアにはgood快適にミジャンセントリートメントを使... -
【乾燥減】ミュオクレンジングオイルの使い方【毛穴きれいになった?】
すみしょうさんがおススメしていた”ミュオクレンジングオイル”の使い方を知りたいミュオクレンジングオイルはダブル洗顔したほうがいいの?ミュオクレンジングオイルは毛穴もきれいになるの? 上記の質問に答えます。 本記事の内容は以下の通りです。 ミュオクレンジングオイルの使い方ミュオクレンジングオイルの注意点ミュオクレンジングオイルのレビュー 本記事を書いているわたしは、ミュオクレンジングオイルを使っていて、もうすぐ1本使い切ります。 【ミュオクレンジングオイルの使い方】 適量を手のひらに... -
【リピなし】たっぷり極濃コラーゲン瞬潤化粧水の口コミ【画像あり】
弟の勤務先でもらったものを試してみたので、レビューします。 使用感を知りたい人アラサーで肌の乾燥が気になり始めた人普段の化粧水だと物足りない人忙しいので重ね付けが面倒な人一発で保湿してほしい人 乾燥はシワの原因にもなります。保湿力の合う化粧水でちゃんとケアしていきましょう。 【【口コミ】たっぷり極濃コラーゲン瞬潤化粧水【ヒアルロン酸の5倍の保水力のスイゼンジノリ配合】】 粘度がたかい だからといって高保湿なのかは別だと思ってます。 たぶん高保湿だと思います。理由は、私の肌は高保湿... -
髪軽っ!リピアミューズヘアオイルAnnaの口コミ【前後の画像あり】
髪の毛のパサつきをおさえたくて、リピアミューズパーフェクトヘアオイルAnnaを購入してみたので、口コミ兼レビューしていきます。 私の髪質 太い、おおい、剛毛、うねり癖 少し重たいオイルの方が髪の毛はしっとりするようで、ドンキホーテに売ってるExオイルなんかは、ちょうど良かったりします。 ※Exオイルは質感は合いますが、指通りがわるいです。翌朝、ホコリとかつくのか絡まるので捨てました。 【リピアミューズパーフェクトヘアオイルAnnaのレビュー】 上記はドライヤー後にリピアミューズパーフェクトヘ...
12